作り方
- 1
湯を沸かし 餃子の皮を一枚づつ広げて茹でます
30秒くらいしたら冷水に取ります - 2
レトルトカレーは容器に開けます
温めてはダメです - 3
耐熱容器に茹でた餃子の皮を敷き次にカレーを大さじ1杯程度を広げて塗ります
更に餃子の皮を載せます - 4
3を繰り返します。今回は一人当たり5枚でした。2人で食べるなら10枚。
- 5
お腹すいて1人なら全部 その際は一層あたり4枚になる容器がいいですね。
- 6
最後の皮の上にお好みの量のチーズをパラパラします
- 7
トースターでチーズが溶ける程度に焼いて出来上がり。
パセリなど青物添えて勧めます。
コツ・ポイント
レトルトカレーは冷たいまま作るのがコツですね〜どろりとならないので。カレーの量と辛さはお好みで!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19371403