かぶ(かぶら)の葉の炒めもん

ちえちょんぴ
ちえちょんぴ @cook_40092606

とても簡単に出来ます。甘辛い味がご飯と合うんです。
このレシピの生い立ち
農家のオッチャンが公共施設内で野菜を売っていて安かった(笑)ので購入♪葉も綺麗だったので、ご飯のお供に作りました。覚え書きとして。

かぶ(かぶら)の葉の炒めもん

とても簡単に出来ます。甘辛い味がご飯と合うんです。
このレシピの生い立ち
農家のオッチャンが公共施設内で野菜を売っていて安かった(笑)ので購入♪葉も綺麗だったので、ご飯のお供に作りました。覚え書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット中皿1個
  1. かぶの葉 小さめ5束分
  2. 砂糖 大さじ1杯
  3. 醤油 大さじ1.5杯
  4. みりん 大さじ1杯
  5. ごま 適量
  6. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    かぶの葉を洗って軽くしぼる。みじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油適量を入れ1を入れ炒める。

  3. 3

    砂糖→醤油→みりんを入れ炒め続ける。

  4. 4

    水分が、少なくなってきたらいりごまを入れ混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

あえて水分を残しております。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちえちょんぴ
ちえちょんぴ @cook_40092606
に公開
『ちえちょんぴ』と申します。料理とパン作りが大好きです。中学1年の息子がいます。ボチボチですが、頑張ります( ´艸`)【つくれぽありがとうございます!感謝です。】
もっと読む

似たレシピ