もちお好み焼(*^^*)
お正月のおもち、おやつやお昼ごはんに
手軽に食べてね
このレシピの生い立ち
もちがたくさんあるから(*^^*)
作り方
- 1
もちを4~5等分に切る
キャベツ、ハムソーセージは
適当な大きさに - 2
ゴマ油を少しひいたフライパンに、もち、チーズ、ハムソーセージ、キャベツを乗せて焼く
- 3
裏が焼けたら返して
両方ゆっくり焼く - 4
焼き上がりにソースやケチャップ、マヨネーズをお好みで
コツ・ポイント
大人は紅ショウガを入れてもOK
もちが柔らかくなると 引っ付くので粉は要りません
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
餅お好み焼き〜余った餅活用術〜 餅お好み焼き〜余った餅活用術〜
腹持ちがよく、手軽な冷蔵庫にあるものだけでできるお手軽、餅レシピ。お好み焼きソースなら、ハズレなし!美味しく出来ます。 ラブラドールおはな -
超簡単☆お好み焼き風キャベもち♪♪ 超簡単☆お好み焼き風キャベもち♪♪
お正月のおせちに飽きたらレンジでチン料理♪♪お好み焼き風キャベもち♪♪本当にレンジだけで野菜とお餅がこんなにおいしい♪♪ あけぼしたびと -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19377437