お餅でもちもち*お好み焼き風

*:・あゆみ・:* @cook_40053980
少ない材料で作れて、作り方もとても簡単です!おやつやお手軽なランチに(*^^*)
このレシピの生い立ち
家にあるもので何か作ろうと思い、作ってみました(*^^*)
お餅でもちもち*お好み焼き風
少ない材料で作れて、作り方もとても簡単です!おやつやお手軽なランチに(*^^*)
このレシピの生い立ち
家にあるもので何か作ろうと思い、作ってみました(*^^*)
作り方
- 1
お餅は2センチ角くらいに切る。キャベツはザックリと千切りにする。
- 2
ボウルにお餅、キャベツ、卵を入れてよく混ぜ、全体に卵を絡ませる。
- 3
フライパンに油を熱し、生地を流し込み、お餅が柔らかくなり、両面がこんがりとするまで焼く。
- 4
ソース、マヨネーズ、青のり、鰹節をかけて完成。
- 5
お好みで、お肉、桜海老、紅ショウガ、揚げ玉などを加えるとより豪華に美味しくなると思います。
コツ・ポイント
つなぎが卵だけなので、しっかりと全体に絡めて下さい。
似たレシピ
-
-
-
キャベツとたまごだけのお好み焼き キャベツとたまごだけのお好み焼き
少ない材料でも、ボリューム感じられるょ。ダイエット中でも罪悪感なし!すぐできるから、夏休みのお昼やおやつに最高!! ちびママと6人の宝 -
-
余ったお餅でお好み焼き(餅の消費に) 余ったお餅でお好み焼き(餅の消費に)
お正月に余ったお餅で、粉が無くても簡単に美味しいお好み焼きが出来ます!子供も大好きです!週末のお昼にもいいですよ! mahalokoto -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19495080