赤しそジュースの出がらしで佃煮

勇気凛りん岸田夕子 @yukirinrin
赤シソジュースを作ったら、捨てないで!出がらし。葉とうがらし風佃煮に。
このレシピの生い立ち
大量に出る赤紫蘇ジュースの出がらし。もったいないので佃煮に!ブログで紹介したところ、ジュースよりも好評なのでこちらにもアップします。
赤しそジュースの出がらしで佃煮
赤シソジュースを作ったら、捨てないで!出がらし。葉とうがらし風佃煮に。
このレシピの生い立ち
大量に出る赤紫蘇ジュースの出がらし。もったいないので佃煮に!ブログで紹介したところ、ジュースよりも好評なのでこちらにもアップします。
作り方
- 1
ザクザク適当にきざんだ赤紫蘇と、調味料全てを鍋に入れ、水分が飛ぶまで煮る。
- 2
水分が少なくなってきたら、焦げ付かないようにかき回しながら。鷹の爪は、手でぱきっと折って種も加えます。
- 3
煮上がったら白ごまを加えて出来上がり。
コツ・ポイント
大量にできるので、冷凍保存が便利です。
似たレシピ
-
赤シソジュースのシソで爽やか梅シソ佃煮 赤シソジュースのシソで爽やか梅シソ佃煮
赤シソジュースで使用した後のクエン酸風味の赤シソを生かした爽やかな佃煮です。まろやかで梅の香りが漂う美味しい佃煮 みゅう様だ -
-
赤しそジュースの残り葉で作る我が家の佃煮 赤しそジュースの残り葉で作る我が家の佃煮
赤しそジュースの残り葉を捨てないで再利用!!ご飯がパクパクすすむ我が家の佃煮( v^-゜)♪話題入りに感謝( ^-^ ふーみんママキッチン -
梅講師直伝㊱赤しそジュースのしそで佃煮 梅講師直伝㊱赤しそジュースのしそで佃煮
赤しそジュースを作った後の緑色のしそを再利用!簡単に佃煮に変身♪御飯にのせて、玉子焼きに混ぜて、アレンジ出来ます♪♪ 梅ミッキー -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19377837