チンゲン菜のとろ~りひき肉オイスター炒め

makaron_ku
makaron_ku @cook_40042961

H24.6.10話題入り!チンゲン菜をひき肉入りの美味しいとろみあんで♪下準備しておけば炒めるだけのスピードメニュー☆
このレシピの生い立ち
チンゲン菜とひき肉があったので。作ってみたら美味しかったです^^

チンゲン菜のとろ~りひき肉オイスター炒め

H24.6.10話題入り!チンゲン菜をひき肉入りの美味しいとろみあんで♪下準備しておけば炒めるだけのスピードメニュー☆
このレシピの生い立ち
チンゲン菜とひき肉があったので。作ってみたら美味しかったです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合い挽き肉(豚でも) 80g(ひとつかみくらい)
  2. チンゲン菜 一袋~二袋
  3. にんじん 1/4本
  4. にんにくスライス 1かけ分
  5. ★水 200ml
  6. ★砂糖 小さじ2~3
  7. ★ウェイパー(中華あじでも) 小さじ1
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. ★酒・しょうゆ 各大さじ1
  10. ★オイスターソース 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ★を合わせておく。
    チンゲン菜をざく切りにして、葉と茎に分けておく。にんじんは短冊切りに。

  2. 2

    フライパンにごま油小さじ1(分量外)を熱し、にんにくを炒め香りが出たらひき肉を炒める。

  3. 3

    ひき肉の色が変わったら、にんじん・チンゲン菜の軸を入れる。大体火が通ったら、チンゲン菜の葉も入れさっと炒める。

  4. 4

    ★の合わせ調味料を入れてとろみが付いたら完成です☆

コツ・ポイント

【追記】とろ~りあんがたっぷりなので、チンゲン菜2袋(4株分)投入しても大丈夫でした。量は4人分くらいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
makaron_ku
makaron_ku @cook_40042961
に公開
野菜が大好きな私と、食べ盛りの男の子2人を、栄養満点で満足させる為に日々試行錯誤している毎日です(`・ω・´) 次男坊が料理好きで、一緒に作って楽しんで(?)ます。
もっと読む

似たレシピ