厚揚げでチンジャオロース風

same39
same39 @cook_40050581

厚揚げの皮を使い、チンジャオロースもどき!?美味しくてヘルシー!!厚揚げの中身はID19471296で再利用中(^^)

このレシピの生い立ち
お肉を食べない私、チンジャオロースを何とかお肉なしで作れないかと思い、一番単純な材料で試したら、なんとなくチンジャオロースで、しかも美味しい!オイスターソースは主人の尿酸値に響きそうで家にありませんでした(笑)

厚揚げでチンジャオロース風

厚揚げの皮を使い、チンジャオロースもどき!?美味しくてヘルシー!!厚揚げの中身はID19471296で再利用中(^^)

このレシピの生い立ち
お肉を食べない私、チンジャオロースを何とかお肉なしで作れないかと思い、一番単純な材料で試したら、なんとなくチンジャオロースで、しかも美味しい!オイスターソースは主人の尿酸値に響きそうで家にありませんでした(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 厚揚げ 1個
  2. ピーマン 4個
  3. にんにく ひとかけ
  4. 生姜 ひとかけ
  5. オリーブ 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. 塩麹 小さじ1~2
  8. 大さじ1
  9. 醤油 小さじ1~1.5
  10. 砂糖 小さじ1~1.5

作り方

  1. 1

    ピーマンは千切りに、厚揚げの外側を全面そぎとり、千切りに。

  2. 2

    鍋に油(ごま油+オリーブ油)をひき、にんにく・生姜のみじん切りを香りが出るまで弱火で炒める。

  3. 3

    厚揚げの皮を加え、塩麹を加えて炒める。ピーマンをのせ、酒をふり蓋をして3分程蒸す。

  4. 4

    蓋を取り、醤油と砂糖を加え、絡まれば完成

  5. 5

    厚揚げの中身はなめこ味噌汁の具にしました(笑) レシピID19471296の豆腐の照り焼きハンバーグでも使用してます!

コツ・ポイント

炒めすぎないことがポイントです。材料を切って準備したら、10分かからず完成します。もっと中華ぽくしたい時は、創健社の中華だしが優しい味で化学調味料無添加なので、少量使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
same39
same39 @cook_40050581
に公開
きっかけは主人のアレルギー体質!体が喜ぶ、無添加・有機が基本です。卵やミルクやチーズは幸せ&自然な飼育方法で生産されたものを選びます。そのほうが私達の体にもいいから。薬物投与による大量生産・添加物による利益優先商業主義に協力しないことが、残酷な現状に対する小さな抵抗です。お肉を食べずに15年、アラフォーの健康優良主婦です♪皆さんの美味しそうなレシピを見つけては肉なしでアレンジして楽しんでま~す❤
もっと読む

似たレシピ