さつま芋入り☆もちもち十六穀おこわ

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

さつま芋と雑穀の自然な甘み、塩麹の旨みある塩気が、もちもちご飯に良く合います。シンプルながらも子供達にも好評です。
このレシピの生い立ち
はくばくさんの「おいしさ味わう十六穀ごはん」のモニターニー当選。雑穀が今一苦手な我が家の子供達も、おこわにすると喜んで食べてくれるので。今からが旬のさつま芋の甘みも加わり美味しさもUP。

さつま芋入り☆もちもち十六穀おこわ

さつま芋と雑穀の自然な甘み、塩麹の旨みある塩気が、もちもちご飯に良く合います。シンプルながらも子供達にも好評です。
このレシピの生い立ち
はくばくさんの「おいしさ味わう十六穀ごはん」のモニターニー当選。雑穀が今一苦手な我が家の子供達も、おこわにすると喜んで食べてくれるので。今からが旬のさつま芋の甘みも加わり美味しさもUP。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. もち米 1.5合
  2. 白米 0.5合
  3. 「美味しさ味わう十六穀ごはん 1袋
  4. 塩麹 大さじ1強
  5. 大さじ1
  6. だし昆布 10㎝位
  7. さつま芋 大なら1/2本(120g位)
  8. 黒ごま又はごま塩(トッピングに) 適量

作り方

  1. 1

    米は洗って2~3時間水につけて、ざるにあげておく。

  2. 2

    さつま芋は3~5㎜位の幅のいちょう切り、又は半月に切り、水にさらしておく。

  3. 3

    炊飯器に、米と2合分の水を入れたら、黒ゴマ以外の材料をも加えて、普通炊きをする。

  4. 4

    出来上がり。

  5. 5

    おにぎりにしても♫仕上がりに甘栗を加えても美味しいです。

コツ・ポイント

塩麹の量は、レシピを参考にお使いの塩麹で調節下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ