簡単明太子スパゲティ お酒のお供に❤

まりん712
まりん712 @cook_40237585

お酒が進む和風パスタを作りたくて試行錯誤…。
漸く辿り着いたお気に入りです。
是非、お家呑みのお供に試してみて❗

このレシピの生い立ち
明太子スパゲティにバターや生クリームを入れたくなくて、日本酒に合う和食パスタに挑戦しました。
今では我が家の人気定番になりました。

簡単明太子スパゲティ お酒のお供に❤

お酒が進む和風パスタを作りたくて試行錯誤…。
漸く辿り着いたお気に入りです。
是非、お家呑みのお供に試してみて❗

このレシピの生い立ち
明太子スパゲティにバターや生クリームを入れたくなくて、日本酒に合う和食パスタに挑戦しました。
今では我が家の人気定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 160~200g
  2. 明太子(バラでOK) 120グラム位
  3. レモン果汁(できれば生) 1個~2個分
  4. ニンニク 半かけ
  5. オリーブオイル レモン果汁と同量位
  6. もみのり(味付けのり) 好きなだけ
  7. かいわれ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    1.明太子は薄皮を残さないように丁寧にばらす。私は小さめのまな板をラップで包み、グレープフルーツスプーンを使います。

  2. 2

    2.ばらした明太子にレモン果汁とオリーブオイルを加える。
    トロトロになるようにオリーブオイルとレモン果汁を適当に配合。

  3. 3

    3.ニンニクをすりおろし、2に加える。
    味をみてニンニクの辛味と香りがほのかにする位が丁度いいです。

  4. 4

    4.スパゲティを表示通りに茹で、茹で上がりにオリーブオイル(分量外)を回しかけほぐす。

  5. 5

    5.スパゲティをお皿に盛りつけ、明太子ソース、もみのり、カイワレを散らして出来上がり‼

コツ・ポイント

カイワレは沢山散らして下さい。サッパリ頂けます。
オリーブオイルとレモン果汁で、シャボシャボとトロトロの中間位に仕上げます。 
ソースが残ったらフランスパンに塗ってトーストすると、明太子フランスより美味しいよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりん712
まりん712 @cook_40237585
に公開
23.20歳の娘2人と、ダックスフント、トイプードル、事実婚亭主との6人?で賑やかに暮らしています。仕事が忙しいので、簡単美味しいお料理をCOOKPADで探すのが好き❤娘達の胃袋を掴んで帰宅を急がせる事に情熱を傾けています(笑)
もっと読む

似たレシピ