野菜たっぷり炊き込みご飯♪パエリヤ風

ZenTofu
ZenTofu @cook_40049016

炒める工程を省いて火にかけるだけ。野菜たっぷりの炊き込み御飯です。これ単品でも大満足。アレンジ無限です
このレシピの生い立ち
日曜日恒例のパエリヤ。できるだけ簡単に手間なしを突き詰めた結果です。でも味変わらないしノンオイルでいいじゃんっ。毎週アレンジして楽しんでます

野菜たっぷり炊き込みご飯♪パエリヤ風

炒める工程を省いて火にかけるだけ。野菜たっぷりの炊き込み御飯です。これ単品でも大満足。アレンジ無限です
このレシピの生い立ち
日曜日恒例のパエリヤ。できるだけ簡単に手間なしを突き詰めた結果です。でも味変わらないしノンオイルでいいじゃんっ。毎週アレンジして楽しんでます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 白米 2合(300g)
  2. あるもの野菜 好きなだけ
  3. あるものシーフード 400g
  4. シンプル塩味
  5. ◯水 400ml
  6. ◯塩 小1/2
  7. あさり出汁 小1
  8. ◯ターメリック(あれば 小1/4
  9. 和風味噌味
  10. ◯味噌 大2
  11. ◯出汁 400ml
  12. ◯生姜 ひとかけ

作り方

  1. 1

    白米は軽く洗って水気を切って浅型キャセロール(フライパン、土鍋可)に入れる

  2. 2

    ◯をよく混ぜ合わせ鍋に加える。米を平にならす。

  3. 3

    野菜を食べやすい大きさに切って、火の通りにくい物から鍋に加えて行く。

  4. 4

    中弱火で20分 (沸騰して蒸気が上がったら弱火)

  5. 5

    5〜10分前にシーフードを加える。3分前に火が通りやすく色が悪くなりやすい野菜を加える。

  6. 6

    蒸らし5分

  7. 7

    *写真の日のシーフードは塩麹に漬けた生鮭。野菜は南瓜、乾燥ごぼうなど。

コツ・ポイント

*野菜は冷蔵庫にあるもの何でもOK! マッシュルーム、ひよこ豆がおすすめ。
*お米が固いうちに水分が無くなれば水を足す。
*お米が柔らかくなっても水っぽければ蓋をあけて中火以上で水分を飛ばす。
*トマトを入れるなら水分を減らしてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ZenTofu
ZenTofu @cook_40049016
に公開
オーストラリア永住組オージー旦那と共存するために毎日作るご飯のレシピ集です。Mottoは"簡単・シンプル・太らない"低炭水化物、低糖質、パレオ、ローフードの良いとこ取り生活。レシピは随時更新。あしからず。
もっと読む

似たレシピ