和風お茶漬けスパゲッティ

チーズとハム @cook_40053228
どこで見たのか思い出せないけれど、手軽なので重宝してます。
お手軽に。
このレシピの生い立ち
どこで見たのか思い出せないけれど、手軽なので重宝してます。
お手軽に。
和風お茶漬けスパゲッティ
どこで見たのか思い出せないけれど、手軽なので重宝してます。
お手軽に。
このレシピの生い立ち
どこで見たのか思い出せないけれど、手軽なので重宝してます。
お手軽に。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かす。
大体一リットルくらい
沸騰したら塩を大さじ1程加えて麺を茹でる。 - 2
麺が茹で上がるまでに具の用意を終わらせる。
お茶漬けの素は皿にあけて、麺の茹で汁を大さじ1~2加える - 3
梅干は種を除き、フォークなどで潰しておく。
大葉は千切りに。 - 4
お皿に茹で上がった麺を上げ、ごま油を掛けて全体に混ぜる。
- 5
お茶漬けの素、梅干、大葉、さくらえび全てを混ぜ合わせたら完成。
お好みで刻み海苔をかけても。
コツ・ポイント
少し手間のかかる方法
・フライパンにごま油をひいてさくらえびを炒める
・麺投入
・数回煽ったらお茶漬けの素、梅干、大葉を加える
似たレシピ
-
-
-
-
ツナ缶&お茶漬け!5分で和風☆パスタ ツナ缶&お茶漬け!5分で和風☆パスタ
余りがちなお茶漬けの素や、お吸い物の素を生かして、手抜きでもしっかり美味しい「和パスタ」が5分でできちゃいます☆ ねこ☆まっしぐら -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19391627