缶詰でなんちゃってひつまぶし

taekohkd
taekohkd @cook_40027084

缶詰さえあれば、あとはご飯を炊いて混ぜるだけの簡単ごはん。
このレシピの生い立ち
とあるテレビ番組で紹介されていて、とても簡単そうなので、作ってみました。ゴマと塩こぶは我が家の好みで足しました♪

缶詰でなんちゃってひつまぶし

缶詰さえあれば、あとはご飯を炊いて混ぜるだけの簡単ごはん。
このレシピの生い立ち
とあるテレビ番組で紹介されていて、とても簡単そうなので、作ってみました。ゴマと塩こぶは我が家の好みで足しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 2合
  2. さんま蒲焼缶詰 1缶
  3. 梅干 小2個
  4. 大葉 お好きな量
  5. 胡麻 お好きな量
  6. 塩こぶ お好きな量

作り方

  1. 1

    ご飯を炊きます。
    炊いている間に、大葉を刻んで、梅干も包丁でたたいておきます。

  2. 2

    炊き上がったご飯に、缶詰の汁、梅干、大葉、ゴマ、塩こぶをしっかり混ぜ合わせます。

  3. 3

    缶詰の秋刀魚は適当な大きさ(1.5~2センチ)に切り、できるだけ身がほぐれないように優しくご飯に混ぜ合わせます。

  4. 4

    器によそい、飾りで大葉を載せたら出来上がり音符

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taekohkd
taekohkd @cook_40027084
に公開
主婦暦12年目に突入。アメリカ中西部よりレシピを発信しておりましたが、今は帰国して家族4人で都内暮らしをしております。基本我が家は和食です。長男が麦全般&グルテンアレルギーな上に、持病のため脂肪分は控えめ、長女は甲殻類アレルギーです。
もっと読む

似たレシピ