缶詰でなんちゃってひつまぶし

taekohkd @cook_40027084
缶詰さえあれば、あとはご飯を炊いて混ぜるだけの簡単ごはん。
このレシピの生い立ち
とあるテレビ番組で紹介されていて、とても簡単そうなので、作ってみました。ゴマと塩こぶは我が家の好みで足しました♪
缶詰でなんちゃってひつまぶし
缶詰さえあれば、あとはご飯を炊いて混ぜるだけの簡単ごはん。
このレシピの生い立ち
とあるテレビ番組で紹介されていて、とても簡単そうなので、作ってみました。ゴマと塩こぶは我が家の好みで足しました♪
作り方
- 1
ご飯を炊きます。
炊いている間に、大葉を刻んで、梅干も包丁でたたいておきます。 - 2
炊き上がったご飯に、缶詰の汁、梅干、大葉、ゴマ、塩こぶをしっかり混ぜ合わせます。
- 3
缶詰の秋刀魚は適当な大きさ(1.5~2センチ)に切り、できるだけ身がほぐれないように優しくご飯に混ぜ合わせます。
- 4
器によそい、飾りで大葉を載せたら出来上がり音符
似たレシピ
-
-
鯖缶のひつまぶし(2合・茶碗5杯) 鯖缶のひつまぶし(2合・茶碗5杯)
基本は、御飯を2合炊いて、鯖缶を一缶入れて混ぜるだけ。絶品「ひつまぶし」ができます。お決まりのネギやだし汁は、お好みで。 なごみおばさん -
-
-
-
さんま缶LOVEひつまぶし風ご飯(うなぎ さんま缶LOVEひつまぶし風ご飯(うなぎ
ひつまぶし食べたいなー、でも鰻ないし。そんな時よくあるさんま蒲焼きの缶詰で、ひつまぶし風の美味しいご飯作れますよ。 ふる~つ -
炊飯器なんちゃってひつまぶし鰻1本で美味 炊飯器なんちゃってひつまぶし鰻1本で美味
うなぎは少量でも鰻のタレ活用で食べ応え有!鰻のタレでご飯炊くだけ!少量の鰻は酒ふってレンジでチンで後で混ぜ混ぜ簡単です♪ ぬくぱく。 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19474888