ドラえもん★キャラ弁
青もデコふりを使うと簡単〜!
このレシピの生い立ち
保育園のお弁当です(^-^)/ドラえも〜んと言うムスメの為に★
作り方
- 1
青デコふりをご飯の半分に混ぜる
赤デコふりは少量に混ぜる - 2
ラップの上に青いご飯を敷いて
その上に白ご飯を乗せる - 3
ラップでギュッと握る
- 4
スプーンでチーズを切る
目になる - 5
海苔をハサミで切って貼る
- 6
赤いご飯をラップでギュッと握って鼻に
残りを口にする - 7
チーズを少しだけ取って指で丸めて
目の星にする - 8
出来た〜!!
コツ・ポイント
デコふりは温かいご飯に混ぜるとよく混ざる★
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ミャクミャク キャラ弁 ミャクミャク キャラ弁
子どもが大阪・関西万博2025へ遠足に行くので、作ってみました。初めてでしたが、それっぽくできたかな?と、思います。おにぎりをミャクミャクにして、ごぼうの肉巻き・鮭・ブロッコリー・お星様ポテト・ほうれん草とベーコンのバター醤油炒め・ハートの玉子焼き・ミートボールなど好きなものを曲げわっぱに詰め込みました。母
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19392236