塩こんぶが決め手!タラの蒸し焼き

スクランプシャス
スクランプシャス @Mrs_Scrumptious

忙しい方におススメ。材料を切ってホイルで包んで蒸すだけの簡単料理。味の決め手は塩昆布!
このレシピの生い立ち
安価で簡単にできるおかずを作ってみました。
蒸すだけで、あとは塩昆布のうまみが味を調えてくれました。

塩こんぶが決め手!タラの蒸し焼き

忙しい方におススメ。材料を切ってホイルで包んで蒸すだけの簡単料理。味の決め手は塩昆布!
このレシピの生い立ち
安価で簡単にできるおかずを作ってみました。
蒸すだけで、あとは塩昆布のうまみが味を調えてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. タラ 1切
  2. こしょう ひとつまみ
  3. 日本酒 小さじ1
  4. 人参 10g
  5. キャベツ 35g
  6. ガーリックパウダー ひとつまみ
  7. バター(無塩) 6g
  8. ふじっ子塩こんぶ 4g

作り方

  1. 1

    ホイルの上に胡椒と日本酒をふった生タラ、カットキャベツ、スライス人参を並べ、ガーリックパウダーと塩昆布とバターをのせる。

  2. 2

    中の汁が出ないよう、アルミホイルの口をしっかり留める。

  3. 3

    湯を張った蒸し器に入れ、約10分ほど蒸す。

  4. 4

    タラに火が通っていれば出来上がり。

コツ・ポイント

塩分は塩昆布の味で十分なので、バターは無塩のものを。そして醗酵バターであれば、なおおいしくなります。
飾りのにんじんは、型抜きするとかわいいですょ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スクランプシャス
スクランプシャス @Mrs_Scrumptious
に公開
東京在住。美味しいものを食べることも作ることも大好きな家庭に育ちました。子供に伝えたくて日頃我が家で食べている家庭料理を、記録の意味も込めてアップしています。つくれぽ1000件をいただき、うれしい今日この頃です。時々加筆、校正加えていますのでご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ