もちもち!ライスペーパーピザ

なな20060310
なな20060310 @cook_40052574

10/6「ライスペーパー」人気検索でトップ10入りしました♪ライスペーパーでいつでも好きな時に簡単ピザができちゃいます♪
このレシピの生い立ち
余ったライスペーパーが何かに使えないか考えて餃子の皮にしたり、ピザ生地にしてみたりしました。

もちもち!ライスペーパーピザ

10/6「ライスペーパー」人気検索でトップ10入りしました♪ライスペーパーでいつでも好きな時に簡単ピザができちゃいます♪
このレシピの生い立ち
余ったライスペーパーが何かに使えないか考えて餃子の皮にしたり、ピザ生地にしてみたりしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ピザ1枚分
  1. ライスペーパー 2枚
  2. のりがわり(よく混ぜておく)
  3.  小麦粉 大さじ4
  4.  牛乳 大さじ4
  5. 適量
  6. 好きなピザの具
  7.  ピザソース 大さじ2
  8.  溶けるチーズ 大さじ2
  9.  サラミ 4枚
  10.  コーンなど 大さじ1

作り方

  1. 1

    ライスペーパー1枚をまず水かぬるま湯で戻し、混ぜ合わせた「のり」をライスペーパーの表面にまんべんなく塗ります。

  2. 2

    もう1枚のライスペーパーを水かぬるま湯で戻して、最初のライスペーパーの上に重ねます。

  3. 3

    フライパンに油を少量熱して、2枚重ねたライスペーパーを入れ、ピザソース、チーズコーン、サラミをのせて弱火で焼きます。

  4. 4

    写真のようなきつね色の焼き色がついたら、パリッ&もっちりライスペーパーピザが出来上がった合図です。

  5. 5

    お皿の上にキッチンペーパーを置き、軽く油を吸い取ってから食べます♪

コツ・ポイント

ライスペーパーは薄くて焦げやすいので弱火がおススメです。
チーズはピザソースを塗った次にのせるのがおススメです。(早くチーズが溶けるので)
ホットプレートでもできます。
ライスペーパーを2枚ではなく、3枚重ねると、よりもっちり感が増します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なな20060310
なな20060310 @cook_40052574
に公開
エスニックや中華料理が好きです☆時間をかけてじっくり作るのも簡単に作るのもどっちも楽しい!料理が大好きです。
もっと読む

似たレシピ