黒豆とココアのミニカステラ

ホロニクス
ホロニクス @cook_40067616

ホットケーキミックスとココア、黒豆の煮豆、豆乳だけで作ったミニカステラ、たこ焼き器で焼きました。
このレシピの生い立ち
おせち料理には欠かせない黒豆にはアントシアニン(皮の黒色)やイソフラボンが含まれます。
またココアにはカテキンが含まれています。その他食物繊維も多い食品です。

黒豆とココアのミニカステラ

ホットケーキミックスとココア、黒豆の煮豆、豆乳だけで作ったミニカステラ、たこ焼き器で焼きました。
このレシピの生い立ち
おせち料理には欠かせない黒豆にはアントシアニン(皮の黒色)やイソフラボンが含まれます。
またココアにはカテキンが含まれています。その他食物繊維も多い食品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ホットケーキミックス 150g
  2. ココア 大さじ2杯
  3. 黒豆の煮豆 100g
  4. 豆乳 カップ3/4(150g)

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックスとココアをよく混ぜあわせる。

  2. 2

    1に豆乳を加え、ねらないように木しゃくしなどで切るようにまぜ、黒豆を加える。

  3. 3

    たこ焼き器を熱し、油を敷いたら2をたこ焼き型の7分目まで入れ弱火で焼く。

  4. 4

    アルミホイルなどでふたをすると中まで火が通りやすい

  5. 5

    2~3分たったら竹串などでひっくり返し、中に火が通るまで焼く。

  6. 6

    ひっくり返した後、フライパンで片面を焼いてもいいです

コツ・ポイント

屋台のミニカステラをイメージしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホロニクス
ホロニクス @cook_40067616
に公開
美味しい食事から美しく!そして健康に!大阪・東淀川区にあります医誠会病院では、管理栄養士が月に一度、簡単でおいしいお肌若返りレシピのほかに「食だより」もHPで紹介しています。http://www.iseikaihp.or.jp/visit/tayori/index.html ぜひご覧ください。
もっと読む

似たレシピ