生クリームなしの明太子クリームパスタ-レシピのメイン写真

生クリームなしの明太子クリームパスタ

あろは🌺
あろは🌺 @alohannu

家にあるもので簡単に♪
生クリームなんて買い置きなんてしてない!けど、明太子クリームパスタが食べたい!そんな時に♪
このレシピの生い立ち
明太子が余ってしまった、鮮度が落ちてきた、なんて時に明太子を消費したくて。
普段生クリームをあまり使わないので、
パスタにしたいけど、生クリームないしな~ってときに、牛乳で作ってみました!

生クリームなしの明太子クリームパスタ

家にあるもので簡単に♪
生クリームなんて買い置きなんてしてない!けど、明太子クリームパスタが食べたい!そんな時に♪
このレシピの生い立ち
明太子が余ってしまった、鮮度が落ちてきた、なんて時に明太子を消費したくて。
普段生クリームをあまり使わないので、
パスタにしたいけど、生クリームないしな~ってときに、牛乳で作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. 明太子 お好きな分量
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. パスタのゆで汁 大さじ3
  5. 牛乳 100ml
  6. めんつゆ 大さじ1
  7. オリーブオイル(サラダ油) 適量
  8. ノリ(トッピング用) お好みで

作り方

  1. 1

    明太子は皮を剥いでおく。皮も入れたい場合は、細かく切っておく。

  2. 2

    パスタを時間通り茹でる。茹で終わったら、ゆで汁を少しだけ残しておく。

  3. 3

    残しておいたゆで汁と牛乳・めんつゆを混ぜておく。

  4. 4

    プライパンにオリーブオイルを入れて、火をつける。フライパンが温まったら、パスタを入れてオリーブオイルをなじませる。

  5. 5

    オリーブオイルがなじんだら、小麦粉を入れて、粉っぽさがなくなるまで軽く混ぜる。

  6. 6

    混ぜ合わせておいたゆで汁・牛乳・めんつゆと、明太子をフライパンに入れて、パスタと絡める。

  7. 7

    牛乳たちを絡めるときはすぐにソースが重くなってくるので手早く絡めてください。始めは弱火がおすすめです。

  8. 8

    ソースがパスタに絡まったら出来上がり。
    お皿にうつして、トッピングをかけて完成。

コツ・ポイント

・明太子は沢山入れると辛くなるので、好みの分量使ってください。
・ゆで汁は私は大さじ3入れていますが、緩めのソースにしたい場合は様子を見ながらゆで汁を追加してください。牛乳でもいいですが、クリーム感が強くなりすぎるとくどくなるので注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あろは🌺
あろは🌺 @alohannu
に公開
できるだけ簡単に!家によくあるものを使って作る!を、モットーにしています。冷蔵庫の中はいつもすっきりさせたい派です。
もっと読む

似たレシピ