✿春✿タラの芽の煮物✿
春だけの楽しみ✿山菜✿タラの芽。椎茸やこんにゃくと煮て、おいしく食べよう!!
このレシピの生い立ち
採れたてのタラの芽を煮ておいしく。
作り方
- 1
タラの芽はかまを取り除き、根元に切り込みを入れておく(味がしみ込みやすくなる)
- 2
人参は乱切り、椎茸は1㎝のそぎ切りにする。
こんにゃくは1㎝角のサイコロ状にし、格子状に切り込みをいれる - 3
こんにゃくは1㎝角のサイコロ状にし、格子状に切り込みをいれる。ゆでて灰汁をぬいておく。
- 4
鍋を熱し、水気を切ったこんにゃくを炒る。鍋にタラの芽、にんじん、椎茸を入れ、だし汁、醤油、みりん、砂糖を入れて煮る。
- 5
汁けが少なくなるまで煮る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
和風だしで☆高野豆腐と干し大根の煮物 和風だしで☆高野豆腐と干し大根の煮物
✿✿✿和食・干し大根のレシピ✿✿✿和風だしで高野豆腐や干し大根を煮た煮物。こんにゃく・椎茸・人参・ごぼうを入れてます。 レイのお料理☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19402910