ミニパネットーネ

馬嶋屋菓子道具店 @majimaya
ご家庭でも気軽に作っていただくことができるようにイーストを用いてアレンジしました。
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!
ミニパネットーネ
ご家庭でも気軽に作っていただくことができるようにイーストを用いてアレンジしました。
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!
作り方
- 1
バター、サワークリームは室温に戻しておく。
ドライイーストは分量の水でよく溶かしておく。 - 2
ボールに砂糖、はちみつ、塩、卵、牛乳を入れてよく混ぜ、イースト液、粉類を加えてざっくりと混ぜる。
- 3
ある程度混ざったらバター、サワークリームを加えて全体が均一になるように混ぜ、★のドライフルーツも加えて混ぜる。
- 4
室温(25℃程度)で30分程度発酵させた後、冷蔵庫で一晩低温発酵させる。
- 5
生地が約2倍程度に膨らんだら、ひと混ぜしてから、カップに約半分程度(約45gずつ)入れる。
- 6
暖かい場所でカップの8分目くらいまで発酵させる。(目安:32℃50~60分程度)
- 7
上に溶き卵(分量外)を塗り、●のスライスアーモンドをトッピングする。
- 8
予熱したオーブン
・ガス:170℃
・電気:200℃で
約12分焼く。 - 9
(ご家庭のオーブンに合わせて温度、焼き時間は調節してください。)
- 10
使用した型
プリーツカップ・ルージュ商品番号IT0006
コツ・ポイント
お子様にも食べやすいように小さなサイズに、バターだけでなくサワークリームも加えて、ふんわりしっとり、重すぎない食感に仕上げました。
通常の捏ねるタイプの生地ではなく、混ぜて発酵させるケーキ系の生地(発酵菓子)の作り方でご紹介します。
似たレシピ
-
我が家のアプフェルシュトロイゼルクーヘン 我が家のアプフェルシュトロイゼルクーヘン
ドイツの伝統的なイーストケーキを簡単に作れるようにアレンジしました♡季節のフルーツに代えても美味しく出来ますよ♬ かよちゃんぱん -
-
ツヴィーベルクーヘン♡玉ねぎケーキ♡ ツヴィーベルクーヘン♡玉ねぎケーキ♡
玉ねぎの大量消費をちょっと変わった味で♪ドイツの伝統料理ですが、アレンジ自由自在(❤ฺ→∀←)ノノキッシュのようなもので、おやつじゃなくて朝食にも♡ natsuko.M -
-
-
-
-
-
イーストで作る♪バナナと豆乳のパンケーキ イーストで作る♪バナナと豆乳のパンケーキ
イーストで作るよさは、冷めてもふわふわが長持ちすることと、前日に生地を用意しておくことができることかな。同じ生地でワッフルもできるよ♪ MODELCHAN -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19404038