ルクエで簡単♪プリップリ海老蒸し春巻き♥

はるママまんま
はるママまんま @cook_40049310

海老蒸し餃子・・・食べたいけど、皮作るの面倒~!春巻きだけどモッチモチ♥海老蒸し餃子感覚♪レンジで簡単に作れちゃうよ♥
このレシピの生い立ち
海老蒸し餃子が大好きなので、手軽にオウチで食べれられるレシピをと思って考えましたぁ♪

ルクエで簡単♪プリップリ海老蒸し春巻き♥

海老蒸し餃子・・・食べたいけど、皮作るの面倒~!春巻きだけどモッチモチ♥海老蒸し餃子感覚♪レンジで簡単に作れちゃうよ♥
このレシピの生い立ち
海老蒸し餃子が大好きなので、手軽にオウチで食べれられるレシピをと思って考えましたぁ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ライスペーパー6本分
  1. えび 250g
  2. 塩・こしょう 少々
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. ●酒(あれば紹興酒) 小さじ1
  5. ●しょうゆ 小さじ1/2
  6. 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1/2
  7. ●生姜すりおろし(チューブ可) 小さじ1/2
  8. 白ネギ 15㎝
  9. ゴマ 小さじ1/2
  10. 大葉 6枚
  11. ライスペーパー 6枚
  12. レタス 2~3枚

作り方

  1. 1

    エビを塩でよく揉み洗いし、キッチンペーパーで水気を拭き取る。半分はミンチに、半分は大胆にゴロンと粗めのサイコロ状に切る。

  2. 2

    えびをボウルに入れ、塩・こしょう・片栗粉を加えたら、叩きつけながら軽く練る。混ざったら●を全て加え更によく混ぜ込む。

  3. 3

    2のタネを大体6等分に分ける。水にくぐらせたライスペーパーをまな板に開き、手前に大葉を乗せその上にタネを置く。

  4. 4

    手前から奥へくるっと具を一巻きしたら、両サイドもたたみ込み、残りもそのまま奥へ巻き込み、1本出来上がり♥それを6本作る。

  5. 5

    ルクエに餃子を詰めていく。餃子同士はくっつきやすいので、触れ合う面は全てレタスを詰めましょう!レンジ500Wで5~6分★

  6. 6

    酢醤油、ポン酢等でどうぞ♥♥

コツ・ポイント

ライスペーパーは水にサッとくぐらせたら、すぐに作業を進めてください。具を乗せている間に柔らかくなっていきますが、くっつきやすく扱いづらいので、初めての方は慎重に♥すぐに慣れていきますョ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるママまんま
はるママまんま @cook_40049310
に公開
お料理だいすき!! 食べるのはもっとすき♥山梨県甲府市在住、38歳主婦です。たぬきにそっくり“ウザカワイイ”旦那サマ(たぬ38歳)奇妙奇天烈、スーパー宇宙児長女(はーこ10歳)ひたすら癒し癒し癒しな長男(まるちゃん8歳)天使!!この世のものとは思えぬ程天使な次男(あこにゃん6歳)の5人家族です♪家族全員、名前に『晴(はる)』がつく仲良し一家です♥(*´艸`*)
もっと読む

似たレシピ