2014年 我が家の雑煮

おっきいトトロ
おっきいトトロ @cook_40079597

香川県名物あん餅雑煮です。
讃岐うどんと同じく、だいぶ有名になりました(o^−^o)
このレシピの生い立ち
昔から当たり前のように食べてました。
私は大好きなんですがね・・・(‾▽‾;)

2014年 我が家の雑煮

香川県名物あん餅雑煮です。
讃岐うどんと同じく、だいぶ有名になりました(o^−^o)
このレシピの生い立ち
昔から当たり前のように食べてました。
私は大好きなんですがね・・・(‾▽‾;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 出汁(煮干し、昆布) 300~400㏄
  2. あん餅 2個(食べたいだけ)
  3. 人参(金時人参ならなお良し♪) 半分くらい
  4. 大根 細めのを半分くらい
  5. さつまいも 半分くらい
  6. 白味噌 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    前日の夜から煮干しと昆布で出汁をとってます。

  2. 2

    大根、人参は輪切りです。(人参細い~(‾▽‾;))
    あん餅ですが、紫芋が練り込まれているので、こんな色になりました。

  3. 3

    煮たったら煮干し、昆布を取りだし、具材を入れます。
    今回さつまいもも輪切りで入れてみました。

  4. 4

    人参やお餅が柔らかくなったら、味噌を溶いて一煮立ち。

  5. 5

    お餅を破かないようにお椀に持ってください。

コツ・ポイント

やさしく扱わないと、あん餅が破れて大変なことになります。具は人参、大根等輪切りで円満に・・・少し細めの物を使ってください。
父は食べる前に青海苔と鰹の削り節をかけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おっきいトトロ
おっきいトトロ @cook_40079597
に公開

似たレシピ