おさかなパイ

ゆなママ♪ @cook_40038194
おさかなのソーセージだから魚って単純な発想で作ったちょっと遊び心のあるパイです。
このレシピの生い立ち
おさかなのソーセージをうろこに見立ててパイを作りました。
おさかなパイ
おさかなのソーセージだから魚って単純な発想で作ったちょっと遊び心のあるパイです。
このレシピの生い立ち
おさかなのソーセージをうろこに見立ててパイを作りました。
作り方
- 1
かぼちゃは適当な大きさに切り、ラップをして電子レンジで6分半加熱する。
- 2
皮を取り除きボウルに入れて潰す。クリームチーズを加えて混ぜ合わせ塩コショウをする。
- 3
冷凍パイシートで魚の形を竹串などで書き包丁で切る。残った部分で魚のふちどりをし、目をつける。
- 4
3の中に2を入れる。
- 5
縦半分2mm幅に切ったおさかなのソーセージを4の上に飾る。
- 6
200度に予熱したオーブンで20分焼く。
コツ・ポイント
焼き時間は調整して下さい。
似たレシピ
-
簡単♪市販のパイ生地でウィンナーパイ!! 簡単♪市販のパイ生地でウィンナーパイ!!
サクサクのウィンナーパイ♪ウィンナーに生地を巻き、焼くだけ~とっても簡単です~( ^o^)ノ朝食・ランチにオススメ♪ AKARU☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19414030