鶏肉の照り焼きマーマレード風味。ウマウマ

ゆみちょんまげ
ゆみちょんまげ @cook_40050233

パリッとした皮にジューシーなお肉。ソースにちょっとある酸味がうまいっす!

あれ、ほめすぎ?

このレシピの生い立ち
マーマレードで肉を煮ると美味しいと聞いたのでやってみました。でもなんとなく照り焼き風のほうがおいしかったので。

鶏肉の照り焼きマーマレード風味。ウマウマ

パリッとした皮にジューシーなお肉。ソースにちょっとある酸味がうまいっす!

あれ、ほめすぎ?

このレシピの生い立ち
マーマレードで肉を煮ると美味しいと聞いたのでやってみました。でもなんとなく照り焼き風のほうがおいしかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. 調味料
  3. 醤油 50cc
  4. お酒 50cc
  5. マーマレードジャム 50グラム

作り方

  1. 1

    鶏肉を半分ずつに切る。分厚いところには包丁を入れておく。

  2. 2

    フライパンに皮を下にして並べる。テフロン加工のフライパンなら油はナシでOKです。

  3. 3

    肉の上にアルミホイルをかけ、肉が乗っているフライパンより一回り小さいサイズのフライパンに水を入れて乗せる。

  4. 4

    重り代わりなので、フライパンじゃなくて水を入れたヤカンでもOK.

  5. 5

    中火で10分~12分そのまま焼き続ける。

  6. 6

    重りを取ったところ。油いっぱい出てます。

  7. 7

    ひっくりかえして、余分な脂をクッキングペーパーで吸い取ったりして捨てます。

  8. 8

    そうこうしているあいだに肉に火が通るので、調味料を全部混ぜてからジャーっと入れてください。

  9. 9

    鶏肉には触らずにそのまま煮詰めて、好きな濃度になったら、皮の方にもちょびっとタレをからめて火から下ろす。

  10. 10

    残ったソースを肉の上からかけて出来上がり。照り照りです。

  11. 11

    タレをご飯にかけて食べるのが好き(照)なので、タレが少し残るようにしてあります。全部からめちゃうと塩辛いです。

  12. 12

    ジャムはこれを使いました。150グラム入りなので3分の1を目分量で…。

コツ・ポイント

あまり皮にタレをからめすぎるとパリパリ感が減る気がします(気のせい?)。タレは覚えやすい分量にしたら少し濃い目になったので煮詰めすぎると塩辛くなります。甘めが好きな人はお好みで砂糖を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみちょんまげ
ゆみちょんまげ @cook_40050233
に公開
初心者ですいません
もっと読む

似たレシピ