冷たい麺に☆なめ茸の辛み大根おろし和え

ひろちば
ひろちば @cook_40040136

夏バテ知らずの一品☆あったかいごはんにも合うし、和食にはいいですよ♪
このレシピの生い立ち
辛み大根を手に入れたので作りました。

冷たい麺に☆なめ茸の辛み大根おろし和え

夏バテ知らずの一品☆あったかいごはんにも合うし、和食にはいいですよ♪
このレシピの生い立ち
辛み大根を手に入れたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 辛み大根 80g程度
  2. なめたけ 小さじ2
  3. しょうゆ(めんつゆでも) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    辛み大根は皮をむいておろします。

  2. 2

    【1】になめたけを投入し、しょうゆ(めんつゆ)で味を調えます。

  3. 3

    冷やし麺の薬味にしたり、ごはんにかけたり、焼き魚に添えたり。

コツ・ポイント

大根は天然の消化剤です。
胃腸が弱くなりやすい時期。冷たいものの摂りすぎをカバーして、ピリっと刺激が暑さを吹き飛ばします。

甘党の人はしょうゆよりもめんつゆなどがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろちば
ひろちば @cook_40040136
に公開
こんにちは!ひろちばです。ほぼほぼ放置になっているCOOKPADマイページですが多くの方につくれぽをあげていただき大変感謝しております。東西線浦安駅近辺で女性専用整体サロンを運営気が付けば10年目に突入…みなさまのおかげです。https://www.yurian-shinryo.jp/↑志高く、いつも働くあなたへ↑ 心療整体癒り庵(ゆりあん)のHPです。
もっと読む

似たレシピ