冷たい麺に☆なめ茸の辛み大根おろし和え

ひろちば @cook_40040136
夏バテ知らずの一品☆あったかいごはんにも合うし、和食にはいいですよ♪
このレシピの生い立ち
辛み大根を手に入れたので作りました。
冷たい麺に☆なめ茸の辛み大根おろし和え
夏バテ知らずの一品☆あったかいごはんにも合うし、和食にはいいですよ♪
このレシピの生い立ち
辛み大根を手に入れたので作りました。
作り方
- 1
辛み大根は皮をむいておろします。
- 2
【1】になめたけを投入し、しょうゆ(めんつゆ)で味を調えます。
- 3
冷やし麺の薬味にしたり、ごはんにかけたり、焼き魚に添えたり。
コツ・ポイント
大根は天然の消化剤です。
胃腸が弱くなりやすい時期。冷たいものの摂りすぎをカバーして、ピリっと刺激が暑さを吹き飛ばします。
甘党の人はしょうゆよりもめんつゆなどがいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単♪お酢でさっぱり!おろしあえ 超簡単♪お酢でさっぱり!おろしあえ
食欲がない時や胃もたれ、ガッツリとした食事の時にチャチャッと一品♪大根の消化促進と酢のさっぱり感でご飯がおいしぃ♪ ねこまるまま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19415762