鶏大根

ドナテッラ
ドナテッラ @cook_40038646

鶏肉の旨味と大根の甘みが最高。 お弁当にも丁度良いです。 圧力鍋で作っていますが普通の鍋でもOKです。
このレシピの生い立ち
大根の美味しい季節に、
鶏と一緒に煮て食べたくなって作りました。

鶏大根

鶏肉の旨味と大根の甘みが最高。 お弁当にも丁度良いです。 圧力鍋で作っていますが普通の鍋でもOKです。
このレシピの生い立ち
大根の美味しい季節に、
鶏と一緒に煮て食べたくなって作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ☆酒 100cc
  3. ☆みりん 大2
  4. ☆砂糖 大2
  5. ☆しょうゆ 大4~5
  6. ☆お酢 大1弱
  7. (あってもなくても可)だしの素 大1
  8. (あってもなくても可)★仕上げのお醤油 大1
  9. 大根 3分の2程度

作り方

  1. 1

    大根は輪切りを4等分に切り、切り込みを入れておく。
    米のとぎ汁で下ゆでする。下茹で時間の無い方は省略しても平気です。

  2. 2

    鶏肉は一くち大に切る。皮は取り除かない方がパサつかず良い。

  3. 3

    ☆の調味料を入れる。
    砂糖が溶けたら、大根を並べる。
    大根の隙間、上に鶏肉を入れる。

  4. 4

    圧力を1分30秒かける。

    出来たら急速冷却で蓋を開ける。

  5. 5

    圧力鍋では水分が増えるので、蓋を開け★の醤油を加える。揺すって混ぜる。
    中火で水分を飛ばして行く(落としぶたをする)

  6. 6

    追加のお醤油は、増えた水分を見て、調節または、加えなくても平気です!

  7. 7

    具と同じ位か、少し頭が出る位の水分量になったら火を止める。

  8. 8

    鍋のまま冷ます。(冷たくならなくても、放っておくだけでOK)

    ◎煮物は温度が下がるにつれ味がしみます。

  9. 9

    ◎私は献立の最初にこれを作って、放置!他を作っている間に味をしみこませます。

  10. 10

    ☆ブリ大根も出来ます☆

  11. 11

    つくれぽ10件越え、
    話題入りしましたm(_ _)m
    ありがとう!

コツ・ポイント

煮立てた時に大根の中心が白くても放置時間があれば大丈夫。 だしの素を入れたい方は4で入れて下さい。酢は多すぎると大根に味が残り良い味になりません。少なめ位が適量です。印刷270枚突破し嬉しい!れぽお待ちしています。育児中の為励みになります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドナテッラ
ドナテッラ @cook_40038646
に公開
横浜在住の料理好き。
もっと読む

似たレシピ