缶詰め使用(南瓜と小豆の簡単煮)高血圧

リカ&チャコ @cook_40038677
今日は冬至(*^-^)栄養価の高い南瓜と小豆を食べて今年もあと少し頑張りましょう。小豆缶使用で砂糖は使いません。簡単!!
このレシピの生い立ち
寒さも厳しい今日この頃。栄養価のある南瓜と小豆で従兄煮を食べて柚子湯に入り元気に年々を迎えましょう。
普段でも食べたい食材ですね!特に成人病予防ね!甘さ控えめで茹で小豆缶使用の簡単煮です。
缶詰め使用(南瓜と小豆の簡単煮)高血圧
今日は冬至(*^-^)栄養価の高い南瓜と小豆を食べて今年もあと少し頑張りましょう。小豆缶使用で砂糖は使いません。簡単!!
このレシピの生い立ち
寒さも厳しい今日この頃。栄養価のある南瓜と小豆で従兄煮を食べて柚子湯に入り元気に年々を迎えましょう。
普段でも食べたい食材ですね!特に成人病予防ね!甘さ控えめで茹で小豆缶使用の簡単煮です。
作り方
- 1
甘さ控えめの小豆缶を使用しています。無い時は少し控えめにしてみて下さい。今回は165g全部使いましたが調節してみてね!
- 2
南瓜は食べやすい大きさに切ります。堅く切りにくい時は軽くラップをかけてレンジでチンすると切りやすいですよ。かけ過ぎ注意!
- 3
全体に面取りをして皮の数か所切り込みやそいで置くと火が通りやすくなります。
- 4
鍋に☆印を合わせ入れて南瓜を並べます。皮を下にすると良いです。小豆を加えて軽く鍋を揺すり煮て行きます。
- 5
落とし蓋かキッチンペーパーをして南瓜を躍らせないように火力を調節して煮ましょう。
- 6
串を刺してみて煮えたか確認します。何となく堅い?位で火を止めて暫く放置しておくと余熱でちょうど良くなり味も染み込みます。
- 7
盛りつけて出来上がりです。
コツ・ポイント
※南瓜を煮る鍋は南瓜が出来るだけ重ならないで並べらる位を使うと良いです。
※甘さ控えめの小豆を使用しています。普通の小豆缶を使うときは少し控えめで!逆に甘党さんは砂糖を加えても良いです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
*簡単!かぼちゃのいとこ煮(小豆煮)* *簡単!かぼちゃのいとこ煮(小豆煮)*
余計なものは入れないこと!南瓜小豆は、いつもうちでは簡単に!缶詰を使うので手間もなく簡単にできます!冬至にぜひ。 ありさrecipe♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19419145