キャラチョコ ムームー 自分用

音華ママ
音華ママ @cook_40239635

キャラチョコ ムームー
このレシピの生い立ち
娘の誕生日用に練習で作りました!ぬりえがあったのと、この絵はかなり初心者向けかと思います♪

キャラチョコ ムームー 自分用

キャラチョコ ムームー
このレシピの生い立ち
娘の誕生日用に練習で作りました!ぬりえがあったのと、この絵はかなり初心者向けかと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板チョコ ミルク 4つ
  2. 板チョコ ホワイト 6つ
  3. アイシングの粉糖 適量
  4. アイシングの粉糖 少量
  5. 下絵
  6. クリアファイル
  7. チャック付きの小さめの袋(100円ショップ)

作り方

  1. 1

    紙に下絵を油性ペンで描く

  2. 2

    クリアファイルに挟む

  3. 3

    ミルクチョコを耐熱皿に入れて、レンジで溶かす。20秒〜30秒くらい。
    完全に溶けてなくても混ぜれば大丈夫!

  4. 4

    チャック付きの袋に入れて下の方までチョコを集める。角を少しだけ切る。太さは調整。

  5. 5

    クリアファイルの上から下絵をゆっくりなぞる

  6. 6

    冷蔵庫で冷やし固める。20〜30分

  7. 7

    固まったら、粉糖の青を爪楊枝や小さめのスプーンで塗っていく

  8. 8

    耳とホッペを赤の粉糖で塗る

  9. 9

    ホワイトチョコを耐熱皿に入れて、レンジで溶かす。半分ずつ溶かす。

  10. 10

    ホワイトチョコをよく混ぜて溶かし、絵の上全体に塗る。なるべく平らに。

  11. 11

    冷蔵庫で冷やし固める。30分くらい。

  12. 12

    クリアファイルから剥がす時はゆっくり。

  13. 13

    ケーキの上に乗せれば完成!

コツ・ポイント

チョコは固まってから次の工程にするのよいです!今回はアイシングの粉糖ですが、もちろんホワイトチョコに食紅というやり方でもいいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
音華ママ
音華ママ @cook_40239635
に公開
元気な姉妹のママです。子供が生まれてから料理を作るようになったので、まだまだ試行錯誤中…幼稚園のお弁当や簡単おやつなど、こちらで参考にしています(o^^o)
もっと読む

似たレシピ