HMで簡単!抹茶風味の和風小豆パンケーキ

ホットケーキミックスとゆであずき缶などを使った、フライパンで簡単に作れる抹茶風味の和風小豆パンケーキです^^
このレシピの生い立ち
大好きな小説『ゆきうさぎのお品書き』に碧ちゃんという登場人物がバイト先の若店主からもらった自家製いちごジャムを使って「いちご味のどら焼き」を作るシーンがあるのですが、僕もそれを真似て作ってみたら…「抹茶味のパンケーキ」に出来ました^^;
HMで簡単!抹茶風味の和風小豆パンケーキ
ホットケーキミックスとゆであずき缶などを使った、フライパンで簡単に作れる抹茶風味の和風小豆パンケーキです^^
このレシピの生い立ち
大好きな小説『ゆきうさぎのお品書き』に碧ちゃんという登場人物がバイト先の若店主からもらった自家製いちごジャムを使って「いちご味のどら焼き」を作るシーンがあるのですが、僕もそれを真似て作ってみたら…「抹茶味のパンケーキ」に出来ました^^;
作り方
- 1
ボウルにホットケーキミックス、砂糖、卵、牛乳、抹茶粉末を入れ、レンジで溶かしたマーガリンを加えてよく混ぜる。
- 2
材料と抹茶の粉末がまんべんなく混ざったら、フライパンにサラダ油を入れて火をつける。
- 3
フライパンがあつくなってきたら中火~弱火にして、おたまで生地を丸っこく流し込んで焦がさないように焼く。
- 4
片面に焼き色がついたらコテ等でひっくり返して、中が半生にならないようにもう一面の生地も焼く。
- 5
こんな感じに焼けたら抹茶風味のパンケーキは出来上がりです^^あとは焼けたパンケーキをお皿に盛り付けましょう。
- 6
パンケーキをお皿に盛りつけたら、ゆであずきをこんもり乗せて、小豆を囲むようにヨーグルトをスプーン等でかければ完成です♪
コツ・ポイント
パンケーキを焼く時に焦がさないように気をつければ特に難しい点はありません。
今回は冷蔵庫にある物で作ったのでヨーグルトを使いましたが、生クリームのホイップはもちろん合うと思いますし、練乳を使ったらより「和風感」が出て美味しいと思います^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホケミで簡単★黒豆抹茶のスティックケーキ ホケミで簡単★黒豆抹茶のスティックケーキ
ホットケーキミックスで簡単に作れる、抹茶のスティックケーキです。黒豆入りでふんわりしたケーキです。 140㎝わんたるママ -
簡単!炊飯器でしっとり小豆入り抹茶ケーキ 簡単!炊飯器でしっとり小豆入り抹茶ケーキ
炊飯器で超簡単〜!ホットケーキミックスで作れる!ほのかに抹茶香るケーキ♪材料混ぜるだけ☆なのにしっとり美味しい!◎なおにゃん
-
-
-
簡単!抹茶ケーキ♪炊飯器+HMのデザート 簡単!抹茶ケーキ♪炊飯器+HMのデザート
おせち料理の黒豆煮と抹茶は相性抜群!簡単時短!炊飯器とミキサーで作る和風ケーキ!クリスマスパーティーにいかが? 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ