10分で♫豚肉と茄子のカレー照り焼き丼

河埜玲子 @cook_40043072
2013年7月、更に作りやすく美味しくレシピ見直しました。みんな大好き和風カレー味!お肉が柔らかく仕上がるコツも♫
このレシピの生い立ち
こってり好きの主人用のレシピです。
すぐ出来るので重宝しています。
作り方
- 1
豚肉は食べやすい大きさに切ったら、●をもみこみ下味をつける。
ナスは輪切りにする。 - 2
フライパンにサラダ油を熱して、玉ねぎ、ニンニク、茄子を焼く。
- 3
ほぼ火がとおったら、豚肉も入れていため、少し赤い部分が残っているくらいで、一旦火を弱めて★を加える。
- 4
再び火を強め、からめながら照りが出てくるまで炒める。
- 5
ご飯を盛りつけ、3をかけ、小口切りの青ねぎを添えたら出来上がり。
コツ・ポイント
豚肉を柔らかく仕上げるコツは、①下味に片栗粉を入れる。②お肉は野菜がほぼ焼けた後に加え、完全に火が通る前に調味料を加えて仕上げる。炒めすぎを防ぐためです。
照り焼き味にカレーのアクセントが効いているので、最後まで飽きずに食べられます。
似たレシピ
-
-
お弁当にも!豚肉と牛蒡のカレー照り焼き丼 お弁当にも!豚肉と牛蒡のカレー照り焼き丼
相性抜群の豚肉とごぼうを、カレー粉と黒こしょうのきいたスパイシーな照り焼き丼にしました。甘めの炒り卵もよく合います。 河埜玲子 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19427896