あると便利な調味料(練り味噌)

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

田楽等にかけたり炒めものに使ったり煮物に使ったり肉や魚に薄めて漬けこんだりと使い方色々な練り味噌です(*^-^)
このレシピの生い立ち
合わせ味噌か赤系の味噌で練り味噌を作っておけば田楽等にも炒めもの等にも使えて便利ですよ。

あると便利な調味料(練り味噌)

田楽等にかけたり炒めものに使ったり煮物に使ったり肉や魚に薄めて漬けこんだりと使い方色々な練り味噌です(*^-^)
このレシピの生い立ち
合わせ味噌か赤系の味噌で練り味噌を作っておけば田楽等にも炒めもの等にも使えて便利ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 合わせ又は赤系の味噌 200g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 味醂 大さじ2
  4. 大さじ2

作り方

  1. 1

    全部の調味料をボール等に計量してしっかり混ぜ合わせておきます。
    鍋でやっても良いです。おこのみで!

  2. 2

    鍋に入れて最初は中火よりやや弱めでしっかり混ぜながら水分を飛ばしていきます。

  3. 3

    沸々してきたら焦げやすいので弱火にして練っていきます。
    時間にして7分前後ですが目安です。

  4. 4

    鍋底から大きく空気が抜けるようになり堅くなってきたら出来上がりです。

  5. 5

    煮沸した綺麗な瓶などに入れて冷蔵庫で保存します。
    3~4週間位は保存可能ですが出来るだけ早めに使いましょう。

コツ・ポイント

※味噌は出来るだけ赤系の味噌でだし等が入っていないものをお勧めしますが絶対に赤系じゃいけないと言うことではありませんのでお好みでどうぞ!
※すぐに出来るものですがイザ作ろうと忙しい時に作るよりは作り置きしておけば楽ちんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ