作り方
- 1
4当分か8当分にりんごをきりタネをとり、下の部分を平らにカット、(並べる時に綺麗に)包丁を斜めに入れて真ん中までカット
- 2
次に片方も同じように斜めにカットしてとれたら、次段に、塩水に付け盛り付けたら完成
- 3
市松模様も同じで八当分したら、横に二本切り込みを入れます、四角になるように縦にも切り込みを入れます
- 4
線が入ったら一個飛ばして皮をむいから完成
コツ・ポイント
飾り切りをよく聞かれるのでわかりやすく写真にしてはりました、最初は8当分にして三個にカットが楽です、なれてくると増やせます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
初心者でも⁉︎りんごの飾り切り四種盛り✨ 初心者でも⁉︎りんごの飾り切り四種盛り✨
友達や恋人が家に来た時などに、ちょっとしたおもてなしとして(*^ω^*)あと包丁の扱いの練習にもなります笑 ANAPilot -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19430883