野菜と揚げ餅の中華あんかけ

となごん @cook_40036879
家にある野菜であんかけ揚げ餅にすると栄養が取れてオススメです!
このレシピの生い立ち
我が家の旦那さんが今年度町内会の年行事の担当になり沢山のお餅を貰い娘が揚げ餅が食べたい!リクエストを言われ作って見ました。
野菜と揚げ餅の中華あんかけ
家にある野菜であんかけ揚げ餅にすると栄養が取れてオススメです!
このレシピの生い立ち
我が家の旦那さんが今年度町内会の年行事の担当になり沢山のお餅を貰い娘が揚げ餅が食べたい!リクエストを言われ作って見ました。
作り方
- 1
お餅は一口大に切る。そして揚げもちにする。揚げているうちにお餅がひっいてもOKです。
- 2
お餅を揚げたら荒熱を取って置く。
- 3
ピーマンは、乱切り・人参は斜め薄切り・もやしは、サッとゆでておく。
- 4
レタスは、前もって芯を取っておき、手で半分にパリッとちぎり、洗っておく。
- 5
玉ねぎは皮をむき半分に切ったら薄切り。青梗菜は芯の部分は縦3等分に切り葉の部分は横半分に切る。
- 6
豚肉は、4等分に切ったら下味つけて熱したフライパンにピーマン・人参を入れ蓋をしながら炒めます。
- 7
人参がしんなりしたら青梗菜・玉ねぎ・もやしを入れ炒めます。
- 8
炒めながら、あんかけの合わせ調味料を作ります。
- 9
炒めたら調味料を入れ荒熱を取った一口大にした揚げもち・うずらも一緒に煮詰めます。
- 10
沸騰してきたら水溶き片栗粉を入れとろみがついたらできあがり!!
コツ・ポイント
今回ニンニク・生姜を入れずに作りました…なくてもOK。とにかく八宝菜の材料と調味料さえあれば簡単に作れますよ!
似たレシピ
-
カリっ!とろ〜♪【揚げ餅の中華あんかけ】 カリっ!とろ〜♪【揚げ餅の中華あんかけ】
カリサクッ&とろ〜っとしてとっても美味しい「揚げ餅」に、カニカマとネギで作った手軽なあんかけを掛けました。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
野菜中華あんかけ焼ビーフンのレシピ 野菜中華あんかけ焼ビーフンのレシピ
いつもの焼ビーフンに具材がたっぷり入ったあんかけをかけました!優しい和風だしが効いたたっぷりのあんがしっかり絡みます♪ ケンミン食品【公式】 -
◆簡単作り置き♡具だくさん中華あんかけ◆ ◆簡単作り置き♡具だくさん中華あんかけ◆
我が家の定番作り置き料理♡野菜、肉、海鮮、きのこと栄養バランスの良い簡単中華あんかけ♡そのままでも、ご飯や麺にかけても♪ ☆classy☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19431616