野菜中華あんかけ焼ビーフンのレシピ

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

いつもの焼ビーフンに具材がたっぷり入ったあんかけをかけました!優しい和風だしが効いたたっぷりのあんがしっかり絡みます♪
このレシピの生い立ち
いつもの焼ビーフンに具材がたっぷり入ったあんかけをかけました!優しい和風だしが効いた「シマヤだしの素」を使った旨味たっぷりのあんは、焼ビーフンとしっかり絡むので相性も抜群です♪

野菜中華あんかけ焼ビーフンのレシピ

いつもの焼ビーフンに具材がたっぷり入ったあんかけをかけました!優しい和風だしが効いたたっぷりのあんがしっかり絡みます♪
このレシピの生い立ち
いつもの焼ビーフンに具材がたっぷり入ったあんかけをかけました!優しい和風だしが効いた「シマヤだしの素」を使った旨味たっぷりのあんは、焼ビーフンとしっかり絡むので相性も抜群です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ケンミン焼ビーフン 1袋
  2. たまねぎ 1/4個(50g)
  3. にんじん 20g
  4. もやし 50g
  5. 大さじ1/2(6g)
  6. 190㏄
  7. あんかけ
  8. 豚ばら肉 30g
  9. えび 6尾
  10. エリンギしいたけ 合計100g
  11. チンゲン菜 100g
  12. シマヤだしの素 5g(1/2袋)
  13. 大さじ1/2
  14. 300㏄
  15. 水溶き片栗粉(水:片栗粉 大さじ1:大さじ1

作り方

  1. 1

    今回使用する商品は「ケンミン焼ビーフン」です♪
    【焼ビーフン】
    たまねぎは薄切り、にんじんは細切りにする。

  2. 2

    【あんかけ】
    豚ばら肉・チンゲン菜は一口大、エリンギは細切り、しいたけは軸を落として薄くスライスする。

  3. 3

    【焼ビーフン】
    ①温めたフライパンに油(大さじ1/2)を熱し、たまねぎ・にんじん・もやしを軽く炒める。

  4. 4

    ②野菜の上にビーフンをのせて水(190cc)を注ぎ、ふたをして【中火】で約3分加熱する。

  5. 5

    ※加熱途中1分半でふたをあけ、ビーフンをほぐしてください。

  6. 6

    ③3分後にふたをとり、ビーフンの色むらがなくなるように全体に軽くまぜ、残った水分をほどよくとばし、皿に盛りつけておく。

  7. 7

    【あんかけ】
    ①温めたフライパンに油(大さじ1/2)を熱し、豚ばら肉・えびを炒める。きのこ類を加え、香ばしく焼く。

  8. 8

    ②水(300cc)・シマヤだしの素を入れて、沸騰させる。

  9. 9

    ③沸騰したら、チンゲン菜を入れて火が通るまで2~3分煮る。

  10. 10

    ④水溶き片栗粉を少しずつ入れてよくかき混ぜて火を止める。あんかけを焼ビーフンの周りに盛り付ける。

  11. 11

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は固まりやすいので、少しずつ入れてよくかき混ぜましょう。具材は冷蔵庫にある食材でアレンジしてみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ