レモンとホワイトチョコのマフィン

のりのマンマ
のりのマンマ @cook_40045012

市販のレモンカードを使った大人マフィンです。何個も食べれる危険なお菓子です!!
このレシピの生い立ち
レモンカードの瓶詰めを買って、何度もこのマフィンを作ってます。粉物のお菓子の中でもこのマフィンはぺロっと食べれちゃう絶品級。

レモンとホワイトチョコのマフィン

市販のレモンカードを使った大人マフィンです。何個も食べれる危険なお菓子です!!
このレシピの生い立ち
レモンカードの瓶詰めを買って、何度もこのマフィンを作ってます。粉物のお菓子の中でもこのマフィンはぺロっと食べれちゃう絶品級。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 無塩バター(室温に戻しておく) 120g
  2. レモンカード 100g
  3. 上白糖 70g
  4. (L)(作る10分前に室温に出しておく) 2個
  5. アーモンドプードル 50g
  6. 薄力粉 150g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. ★塩 ひとつまみ
  9. 牛乳 大さじ2
  10. ラム 小さじ1
  11. ホワイトチョコチップ 70g前後

作り方

  1. 1

    ★を一緒にふるっておく。ボウルにバターを入れ、ハンドミキサーでクリーム状に混ぜ、レモンカードと上白糖を加えてよく混ぜる。

  2. 2

    ザラザラ感がなくなったら溶いた卵を3回に分けて加え混ぜる。1回ごとに卵がなじんだら加えていく。

  3. 3

    卵が全て生地になじんだらアーモンドプードルを加えて混ぜる。混ざったらハンドミキサーをゴムベラに持ち替える。

  4. 4

    ふるった★を再びふるいながら加える。ゴムベラで切り混ぜ、少し粉っぽさがあるうちにチョコチップと牛乳、ラム酒を加える。

  5. 5

    再び切り混ぜし、均一に混ざったらマフィン型に生地を入れる。180℃に予熱した電気オーブンに25~27分焼く。

コツ・ポイント

卵を加える作業は手早く!!卵がなじまず分離しやすくなります。もし分離した場合は卵が全部混ざってなくてもアーモンドプードルを加えちゃってもかまいません。が、手早くが第一です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりのマンマ
のりのマンマ @cook_40045012
に公開
2010年10月末に第2子を出産し、一姫二太郎のママになりました。暇さえあればはもちろん、思いたてばおんぶをして台所にいるわたくし「のり」の姿を娘はニコニコしながら毎日「何作ってるのー?」「どうやって作るのー?」と最近興味深々(^_^)v長男ベビーも換気扇の音が大好きです。パンもお菓子もお料理も毎日作っています。大好きな趣味を楽しくできるのも、やさしいパパのおかげです☆
もっと読む

似たレシピ