お弁当のおかずに。ちくわの玉子巻き◎

Gissele @cook_40061525
いんげんをちくわに詰めて玉子で巻いて色鮮やかなお弁当のおかずに。冷凍保存もOK。
このレシピの生い立ち
カニカマを玉子で巻いたついでにちくわでもやってみようと思いついたので。いんげんをちくわに詰めたら、彩りも鮮やかに♪
お弁当のおかずに。ちくわの玉子巻き◎
いんげんをちくわに詰めて玉子で巻いて色鮮やかなお弁当のおかずに。冷凍保存もOK。
このレシピの生い立ち
カニカマを玉子で巻いたついでにちくわでもやってみようと思いついたので。いんげんをちくわに詰めたら、彩りも鮮やかに♪
作り方
- 1
いんげんは塩を入れた熱湯で1分ゆでる。冷凍いんげんなら解凍しておく。玉子1コを溶いて白だし・みりん・水を各小さじ1混ぜる
- 2
ちくわの穴にいんげん3本を詰める。
- 3
熱して油を入れた卵焼きフライパンに卵液の半量を流し入れてちくわを置く。
- 4
フライ返しでくるくる巻いて巻き終わりを下にして火を通す。
- 5
残りの卵液を流し入れて、もう一巻きする。軽く転がしながら形を整える。
- 6
できあがり♪
- 7
タッパーに入れて冷凍保存して作り置きおかずにも。
- 8
9/26追記
いんげんがなかったので、冷凍グリーンピースをちくわの穴に詰めてみました。
コツ・ポイント
ちくわを芯にして巻くので、結構きれいに巻けます。
甘い玉子焼きが大キライなので(^_^;、白だしで味付けしてます。
似たレシピ
-
-
-
お弁当に♪ちくわといんげんのバター炒め お弁当に♪ちくわといんげんのバター炒め
バターの風味が美味しいです。ちくわといんげんでお弁当のすき間にぴったり。どちらも冷凍できるのでいつでもOK(*^^)v Gochaの台所 -
♧お弁当に…ちくわの野菜巻き照り焼き♣ ♧お弁当に…ちくわの野菜巻き照り焼き♣
ちくわに人参といんげんを巻いて照り焼きにしてみました。ボリューム満点♪しっかりした味つけなので、お弁当にもどうぞ♬ おしす -
-
-
-
-
-
お弁当に✿竹輪と魚肉ソーセージのオカズ✿ お弁当に✿竹輪と魚肉ソーセージのオカズ✿
冷蔵庫に竹輪と魚肉ソーセージ!これでボリュームもあってチョット可愛く作ったら娘が喜んでくれたの☆ 隙間うめにお勧めです モコブーママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19434502