ヤミツキ! お餅のカルボナーラ♪ 

お慶さん
お慶さん @cook_40132379

使い切れないパック切り餅、こんな食べ方はいかがですか? お餅を焼いてる間に準備が完了! ヤミツキになる美味しさです!
このレシピの生い立ち
開封してしまうと長持ちしないパック餅、冷凍する前に出来るだけ消費をと、色んなレシピを考えました。大好きなカルボナーラをお餅でと作ったら、美味しくてうちの定番になりました。

ヤミツキ! お餅のカルボナーラ♪ 

使い切れないパック切り餅、こんな食べ方はいかがですか? お餅を焼いてる間に準備が完了! ヤミツキになる美味しさです!
このレシピの生い立ち
開封してしまうと長持ちしないパック餅、冷凍する前に出来るだけ消費をと、色んなレシピを考えました。大好きなカルボナーラをお餅でと作ったら、美味しくてうちの定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 切り餅(50g程度) 2個
  2. ベーコン(ブロック) 40~50g(薄切りでも)
  3. バター 小さじ2杯
  4. 全卵 1個
  5. 生クリーム 大さじ2杯
  6. 粉チーズ 大さじ3~4杯
  7. 粗挽き黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    餅は8等分の賽の目に切り、テンパンに魚焼き用ホイルを敷いて乗せ、柔らかくなるまで焼きます。

  2. 2

    大きめのボウルに卵を割りほぐし、生クリームと粉チーズを加えてよく混ぜておきます。

  3. 3

    ベーコンは5mm程度の棒状に切り、バターを入れたフライパンで炒めます。

  4. 4

    ③のフライパンに①の餅を入れて混ぜ、餅に油分が絡ませます。

  5. 5

    ④を②のボウルにざっと入れて全体を絡め、器に盛って粗挽き黒コショウを振ります。

コツ・ポイント

お餅が硬くなってしまうので、出来上がったら熱々のうちにお召し上がりください!
冷めたからといってレンジで再加熱すると、ソースの卵に火が通ってしまい、カピカピになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お慶さん
お慶さん @cook_40132379
に公開
京都在住の主婦です。和のおもてなし料理やパーティー料理を中心に毎日の食事のブログを書いています。祖母や母から習ったこと、お料理屋さんで教わったことを家庭で簡単に出来るように工夫しています。もちろん、普段のお料理もありますよ!よろしかったらブログも見ていただけたら幸いです。「お慶さんのおもてなし料理日記」http://kerochan23.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ