とってもシンプル・鶏肉の照り焼き

ママになったスー
ママになったスー @cook_40154475

味付けは[1:1:1:1]簡単でシンプルな鶏もも肉の照り焼き
このレシピの生い立ち
家族へのレシピ残し。照り焼きの基本的な味付けです。時間がなくてもすぐできて、ボリュームもあって、次の日のお弁当にもいれられます。

とってもシンプル・鶏肉の照り焼き

味付けは[1:1:1:1]簡単でシンプルな鶏もも肉の照り焼き
このレシピの生い立ち
家族へのレシピ残し。照り焼きの基本的な味付けです。時間がなくてもすぐできて、ボリュームもあって、次の日のお弁当にもいれられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 小麦粉 大さじ1〜2位
  3. ★しょうゆ 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★お酒 大さじ1
  6. ★砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉1枚が入る大きさのバットに[小麦粉]を入れる。
    [★の調味料]を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    鶏もも肉の身の部分を筋切りし、1のバットへ。小麦粉をまんべんなくつけます。(筋切りした部分もしっかりと)

  3. 3

    油を入れ熱したフライパンに鶏肉の皮を下にして、中火より少し強めの火力で4分程度焼く。

  4. 4

    きつね色になったら裏返し、蓋をして中火より少し弱い火力で4分ほど焼く。

  5. 5

    余分な油をキッチンペーパーで取ったら中火にし、手順1で合わせておいた★を回し入れ煮からめる。

  6. 6

    タレがふつふつとして、ツヤが出てきたら出来上がり。

コツ・ポイント

味付けは全ての調味料を1:1です。レシピを見なくても作れる簡単分量。お肉の筋切りをきちんとすれば、味もしみて、火の通りも早いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママになったスー
に公開
ベーシックな献立を中心に、我が家のお気に入りの味をみつけ、そのレシピを家族に残していきたいと思っています。この作り方おしえて!と言ってきてくれた、おいしくできたものを中心に載せていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ