黒蜜ようかん

ガトーさん @cook_40055247
粉寒天で簡単に作れる和菓子
このレシピの生い立ち
息子が、修学旅行のお土産に黒糖をかってきたので、黒蜜を作りましたが、なかなか減らないので、一気に使いたいと思って・・・。たまたま粉寒天を勘違いして、2袋も買ってしまったので、両方使えるお茶菓子に・・・。
作り方
- 1
水と粉寒天を鍋に入れ、よく混ぜてから火にかける。
- 2
沸騰したら、黒蜜、こし餡を入れ、混ぜて、ひと煮立ちさせる。
- 3
型に流し入れると、常温でも、30分位で、固まります。(写真は、丸いお椀で、固めて、仕上げに粉砂糖をかけたもの)
コツ・ポイント
黒蜜は、黒砂糖で、作っておきます。
粉寒天は、必ず水のうちに、よく混ぜてから、火にかけます。冷やして食べたほうが、美味しかったです。
似たレシピ
-
♪なめらか 簡単水羊羹(ようかん)♪ ♪なめらか 簡単水羊羹(ようかん)♪
夏の定番和菓子の水羊羹。作ると驚くほど簡単に出来ます。材料も3つと少なめ。混ぜて、冷やすだけ!甘さも調節できます。 †Chao† -
レンジで簡単♡つるんとなめらか水羊羹 レンジで簡単♡つるんとなめらか水羊羹
こしあんと寒天とお砂糖があれば、レンジで簡単に出来ちゃいます♬つるんとなめらかなのど越しで、寒天がヘルシーなおやつです♡ コトリサン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19440994