簡単 栗きんとん お菓子にリメイク

8HARU3
8HARU3 @cook_40138444

お正月に簡単栗きんとん
余りは3時のおやつに変身!
このレシピの生い立ち
栗きんとんはいつも余るので、美味しいお菓子に大変身

簡単 栗きんとん お菓子にリメイク

お正月に簡単栗きんとん
余りは3時のおやつに変身!
このレシピの生い立ち
栗きんとんはいつも余るので、美味しいお菓子に大変身

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小9個+α
  1. サツマイモ 2個
  2. 栗甘露煮 1瓶
  3. リメイク
  4. パイシート10㎝×10㎝ 3枚
  5. チョコ(板チョコなど)(あんこでも) 適宜
  6. 余った栗甘露煮 適宜
  7. 余ったサツマイモ 適宜

作り方

  1. 1

    サツマイモを洗い、適当に切りながら、水に浸す。(アク抜き)
    (輪切りか半月切りなら、あとで皮を剥きやすい)

  2. 2

    鍋に水とサツマイモをいれ、茹でる。(水ひたひた)

  3. 3

    茹であがるまで、別のサツマイモを洗い、スライサーで輪切りにスライス。これを揚げると、サツマイモチップスになる

  4. 4

    茹でているサツマイモに竹串などで刺してみて、スムーズに刺されば茹で上がっている。ザルに移す。

  5. 5

    熱いうちに皮を剥く。するする簡単にむけます。

  6. 6

    ボールに移し、マッシャーで潰す。

  7. 7

    甘露煮の汁を入れ、ゴムベラで混ぜる。
    ポテサラ位に滑らかになったらok

  8. 8

    ラップに大きめスプーン1杯を入れ、真ん中に甘露煮えお置く。(栗が大きすぎると半分に切る)

  9. 9

    ラップの上部を持って絞る
    アルミカップにおいて完成

  10. 10

    リメイク

  11. 11

    パイシートを4等分し、綿棒で伸ばす
    チョコと細かく切った甘露煮を入れる

  12. 12

    適当に包む。指で抑えるとくっつきます。
    今回は溶かしたチョコを使いましたが、板チョコそのままでも焼くと溶けます。

  13. 13

    溶き卵を塗っても良い
    包丁で切り込みを入れる

  14. 14

    200度15分で焼く。予熱はありでも無しでもok

  15. 15

    栗きんとんも焼いてみました

コツ・ポイント

とにかく短時間で簡単に!待ってる間にお菓子も作る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
8HARU3
8HARU3 @cook_40138444
に公開

似たレシピ