雛祭パーティーにちらし寿司のミルフィーユ

cocotys
cocotys @cook_40037409

いつものすし太郎を丸型で抜いて小さめのミルフィーユ寿司に(^^♪ 好きな具材で楽しんでみては♪
このレシピの生い立ち
すし太郎を使った簡単なケーキ寿司♪

雛祭パーティーにちらし寿司のミルフィーユ

いつものすし太郎を丸型で抜いて小さめのミルフィーユ寿司に(^^♪ 好きな具材で楽しんでみては♪
このレシピの生い立ち
すし太郎を使った簡単なケーキ寿司♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. すし太郎黒酢入り 1袋
  2. 温かいご飯 1.5合分
  3. 干し椎茸の煮たもの 1枚分スライス
  4. うす焼き卵 1個分
  5. ボイル海老 3~4本
  6. アボカド 1/2個をスライスとさいの目
  7. きゅうり 1/3本 薄切り
  8. いくら 飾り用
  9. サーモン薄切り 飾り用
  10. 大葉 飾り用

作り方

  1. 1

    戻した干し椎茸は鍋に戻し汁、醤油、砂糖、みりんを煮立てた中に入れ、味が浸みるまで煮る。

  2. 2

    少しかために炊いた温かいご飯500gにすし太郎一袋(二人前)を混ぜ合わせ、酢飯を作る。

  3. 3

    卵に水溶き片栗粉少々を混ぜ溶き、うす焼き卵を焼き、金型で抜く。

  4. 4

    きゅうりは薄切り、海老は塩ゆでにして一口大に切り、アボカドは薄切りとさいの目に切る。

  5. 5

    金型に酢飯を1㎝位敷き、指でしっかり押し詰める。続けてアボカド、海老、酢飯、椎茸を重ね、型から押し抜き、上に海老を飾る。

  6. 6

    金型に酢飯を1㎝位敷き、うす焼き卵、酢飯、海老、酢飯、うす焼き卵を重ね、型から抜き、上にきゅうり、アボカド、いくらを飾る

  7. 7

    金型に酢飯を1㎝位敷き、きゅうり、酢飯、うす焼き卵、酢飯、海老を重ね、型から抜き、上にきゅうり、いくらを飾る。

  8. 8

    金型に酢飯を1㎝位敷き、うす焼き卵、きゅうり、酢飯、椎茸、酢飯、うす焼き卵を重ね、型から抜き、上にサーモンを飾る。

  9. 9

    金型に酢飯を1㎝位敷き、うす焼き卵、酢飯、きゅうり、酢飯、アボカドの薄切りを重ね、型から抜き、上に椎茸を飾る。

  10. 10

    重ねる具材は好きなものを彩りよく使っていただければよいかと思います♪小さめの金型(クッキー型)のほうが食べやすいです。

  11. 11

    写真の金型を使いました。直径4.5センチになります。

  12. 12

    お陰様で1月賞に入賞しました!永谷園さんからとっても素敵な表彰状が届きました!初めての入賞で嬉しいです。

コツ・ポイント

きれいに食べやすくするには小さめの型で作ったほうが崩さず食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cocotys
cocotys @cook_40037409
に公開
東京都在住。お父さんと息子の3人家族。クックのみなさんの簡単で美味しいレシピには感動しつつ、料理本より丁寧な解説には本当に感謝です。
もっと読む

似たレシピ