甘夏みかんのジャムとピール

Happiness Kitchen
Happiness Kitchen @cook_40117601

皮を剥くのが面倒っていう方にオススメな、丸ごと茹でて作る簡単なジャムとピールです。
このレシピの生い立ち
皮を剥くのがが面倒で、丸ごと煮てしまいました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 夏みかん 3個
  2. 砂糖 甘夏みかんの60%
  3. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    甘夏みかんはよく洗い、外側をおろし器で擦って薄く皮をむく。鍋に入れ、ひたひたになるまで水を入れて30分煮る。

  2. 2

    水を変えて、再び30分〜1時間煮る
    茹で汁をすて、水に浸けて一晩おいてあくを抜く

  3. 3

    皮をむき、果肉部分を半分に切って実を取り出す。薄皮と残りの果肉は、濾し器に押し付けながら汁を絞る。

  4. 4

    皮は、ジャム用には細かくきざみ、果肉と果汁を入れて重さを図り、60%の砂糖を入れて煮る。

  5. 5

    ピール用はお好みの太さにカットし、鍋に入れ、重さを図り、60%のお砂糖のうち1/3の砂糖を入れて火にかける。

  6. 6

    ピール用は煮ると皮から水分がでるので、水分がなくなったらまた1/3量の砂糖を入れる。残りの砂糖が煮詰まったら火を止める

  7. 7

    ピール用は、煮上がったらバッドに重ならないように並べ、グラニュー糖を振りかけて一晩乾かしたら出来上がり

  8. 8

    ジャムは、お好みの硬さに煮詰めたら、熱いうちにガラス瓶に入れて保存する。

コツ・ポイント

甘夏みかんの外側の皮は苦いので、薄くむく事で煮こぼす回数が減り、皮を柔らかくすることで剥きやすくなります。ここで苦いようなら、皮だけもう一度煮こぼしてあくを抜いて下さい。タネも一緒に煮てしまっているので、果肉を取るときには既にトロトロに。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Happiness Kitchen
Happiness Kitchen @cook_40117601
に公開
看護師、ABCクッキングスクールのパン師範&お料理コース修了。ナチュラルフードコーディネーター、パンマイスター、飾り巻き寿司1級インストラクター、パンマイスター飾り巻き寿司、パン、のお教室「Happiness Kitchen〜お花と美味しいもの」を開いています。
もっと読む

似たレシピ