作り方
- 1
- 2
ミキサー等でペースト状に粉砕します。
- 3
手順2とグラニュー糖を入れ、弱火で煮ます。
- 4
5分程してとろみが出てきたら、火からおろします。
- 5
冷めるとジャム状に固まるので、緩めで大丈夫です。
- 6
ココット等に入れて、完成です。
- 7
人気検索でトップ10に入りました☆
2017/1/14 - 8
人気検索で1位になりました☆
2017/8/23
コツ・ポイント
デラウェアで作りましたが、巨峰等でも美味しく出来上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
皮ごとブドウのジャム(活力鍋使用) 皮ごとブドウのジャム(活力鍋使用)
ブドウの種類は分からないのですが・・・ナイアガラの皮が黒いような加工用ブドウを頂きました。やっぱり、そのままじゃ酸っぱくて美味しくないし、でも皮の色はおいしそうだし。そんなわけでジャムにしたけど、どんなに煮込んでも皮が柔らかくならず・・・。 kaerururu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18567591