お弁当に♪カニカマ卵焼き

マチコt
マチコt @cook_40060398

うちの卵焼きは、だしは一切使わず、砂糖・塩・胡椒のみ!でもメチャ美味しいんです♪
このレシピの生い立ち
学生時代の私の大好物、母の味です♪

お弁当に♪カニカマ卵焼き

うちの卵焼きは、だしは一切使わず、砂糖・塩・胡椒のみ!でもメチャ美味しいんです♪
このレシピの生い立ち
学生時代の私の大好物、母の味です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 2個
  2. カニカマ 3本
  3. ねぎ 5㎝くらい
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. 少々
  6. 胡椒 少々
  7. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    カニカマは1/4くらいに切り、ほぐす。ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    お椀に卵を割り、カニカマ・ねぎ・調味料を全て入れ、よくかき混ぜる。

  3. 3

    卵焼き用のフライパンを熱して油をしき、卵焼きを作る。4回に分けて入れるとベスト!具も均等に入れましょう。

  4. 4

    形を整えてフライパンから上げ、粗熱がとれたら切り分けます。はい、出来上がり♪

コツ・ポイント

写真だとねぎは白ですが、万能ねぎだと色鮮やかでいいです☆
また、個人的に卵はかき混ぜすぎず、黄色と白の違いがあるが好きです♪(単にズボラという噂も・・・www)
さらに、正直、調味料はいつも全て適当です(笑)お好みの分量を見つけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マチコt
マチコt @cook_40060398
に公開
8年越しで2度目の産休取得中!!コロナ禍で時間もたっぷりで料理に精が出ます(o´艸`)休校中の息子(小2)と喧嘩しながらも、美味しい料理食べさせるために頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ