長芋の保存・冷凍《2パターン》

〓まゅたん〓 @cook_40222842
食べきれない長芋の保存にいかがですか?皮付きのまま と 叩きにした冷凍保存です。
このレシピの生い立ち
長芋を1本貰っても、食べきれないので冷凍しました!ID:19157847 長芋と山わさびのトロロも冷凍保存しましたー!
長芋の保存・冷凍《2パターン》
食べきれない長芋の保存にいかがですか?皮付きのまま と 叩きにした冷凍保存です。
このレシピの生い立ち
長芋を1本貰っても、食べきれないので冷凍しました!ID:19157847 長芋と山わさびのトロロも冷凍保存しましたー!
作り方
- 1
《冷凍その①》冷凍したい量の長芋を洗って、キッチンペーパー等で水気を拭き取ります。
- 2
ラップに包みます。
- 3
ジッパー付きの冷凍保存袋に入れて冷凍します。食べる時は、食べる部分だけ皮を剥いて使います。
- 4
《冷凍その②》皮を剥いた長芋をジッパー付き冷凍保存袋に入れます。
- 5
麺棒等で叩いたらそのまま冷凍庫へ!食べたい分だけ自然解凍で食べられますよ!
コツ・ポイント
キレイに土を洗い、しっかりと水気を拭き取ることのみです!
似たレシピ
-
塩数の子の保存はラップに包んで冷凍 塩数の子の保存はラップに包んで冷凍
お歳暮にもらった塩数の子食べきれず冷蔵庫にありませんか?ラップに包んで冷凍すれば美味しさそのまま。食べたい時に使えるよ~ ひっこ -
-
-
-
まるごと冷凍長芋*簡単!生のまま冷凍保存 まるごと冷凍長芋*簡単!生のまま冷凍保存
凍ったまますりおろして夏に嬉しい!すぐトロトロ解凍できる♪見切り品も大量に救済☆お好み焼きに、カットして豚汁など味噌汁に pokoぽん☆彡 -
-
-
-
長芋の冷凍保存のコツ♪チョコレート分け 長芋の冷凍保存のコツ♪チョコレート分け
余った長芋、急いで使いたくないですよね。すりおろして冷凍しておくと便利です。チョコレートのように、パキパキ。 yummysunny -
-
-
トマトの保存/追熟方法*輪切り冷凍保存 トマトの保存/追熟方法*輪切り冷凍保存
熟してる物と少し青い物を購入し赤い物は冷蔵庫に保存、熟してない物は常温で追熟♪見切り品は冷凍トマトにすれば夏に大活躍!! pokoぽん☆彡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19458595