【離乳食・幼児食】白菜と挽肉のお好み焼き

料理ニガテ系女子☆
料理ニガテ系女子☆ @cook_40128445

朝食におやつにお弁当に…野菜も肉もたっぷり食べられるお好み焼きです♡
冷凍OK!手づかみやフォーク練習にも◎
このレシピの生い立ち
他の料理だとあまり食べない白菜を食べてもらおうと考えました☆

【離乳食・幼児食】白菜と挽肉のお好み焼き

朝食におやつにお弁当に…野菜も肉もたっぷり食べられるお好み焼きです♡
冷凍OK!手づかみやフォーク練習にも◎
このレシピの生い立ち
他の料理だとあまり食べない白菜を食べてもらおうと考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一口サイズ15枚程度
  1. 白菜 1/8個
  2. 人参 1/3本
  3. 鶏ひき肉 100g
  4. 青のり 大さじ1〜2
  5. かつお節 1/3パック
  6. 醤油 大さじ1/2〜1
  7. 小麦粉 大さじ6〜9
  8. 片栗粉 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    人参、白菜をみじん切りにし、人参と白菜の茎をレンジ600w3分チン→白菜の葉を加えてさらに3分チンする(ラップ必須!)

  2. 2

    そこに★を加えてよく混ぜ合わせる。醤油は月齢に合わせてください♪粉類はスプーンで持ち上げた時にドロっとなるくらいが目安☆

  3. 3

    ※レンチンした野菜から水が出るので、お水は不要ですが、足りないようでしたら加えてください♪

  4. 4

    フライパンにスプーンで一口サイズに広げ、中心を少しくぼませる。弱めの中火で焼く。
    ※油はお好みでどうぞ♪

  5. 5

    生地が焼けて半透明になってきたらフォーク等でフライパンから剥がし、ひっくり返して蓋をして火が通るまで焼く。

  6. 6

    中心部にフォークをさしても生地がくっついて来なければOKです!
    冷ましてから一つずつラップで包めば冷凍もOK!

コツ・ポイント

・片栗粉を入れることで具材同士がくっつきやすくなり、またモチモチになります♡
・白菜はキャベツでも代用できますが、水分量が減るので粉を混ぜた後に水を足してください!
・ひき肉の代わりにしらすや干しエビを入れても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理ニガテ系女子☆
に公開
夫と子供たちと暮らす料理苦手ママです。フルタイム勤務&平日はワンオペメイン。よく言えば舌が肥えた、悪く言えば味にうるさい(笑)夫と食わず嫌い多めの子供たちとわいわい楽しい毎日。おうちのご飯が一番美味しい!と言われるのが目標!簡単、時短、節約、作り置き、でも美味しいメニューを中心に★手間のかかる料理もマスターできる日を目指し…みなさまの素敵レシピをお借りしながら頑張ります!
もっと読む

似たレシピ