キムチさつまいも炒め
焼きいもにキムチをのせて食べると
美味しいので♪
このレシピの生い立ち
さつまいもで一品作りたくて
キムチで味付け要らないし簡単でず
作り方
- 1
さつまいもをやや大きめの一口大の
乱切りにして、水にさらす - 2
さつまいもの水気を切り
レンジ600wで3分チンする(ラップしてください)
柔らかくならないようにしてください - 3
2で出た水分を軽く切ったら
小麦粉を入れて、全体にいきわたるよう軽く混ぜる
粉が付けばいいので、だいたいです - 4
フライパンに多目に油をひき
弱めの中火でさつまいもを揚げ焼きする
あまり動かさず、全面に色付くまで焼いたら
皿にとる - 5
同じフライパンで豚肉とキムチを炒める
油は引きません
豚肉に火が入ったら、さつま芋を戻す - 6
全体が混ざれば完成ですー
キムチの汁があれば5で入れてください
最後にバターを入れても
香りが甘くなって美味しいです - 7
味が薄ければ、醤油で調節してください
コツ・ポイント
さつまいもは、少し大きく切った方が
ホクホクして美味しいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19461352