きゅうりの漬物

ひちょむ @cook_40059054
生姜でさっぱり(´∀`)夏に最適!一杯とれたキュウリを漬物に★写真は【6】
このレシピの生い立ち
大量にキュウリを収穫。扱いに困って、母にききました
きゅうりの漬物
生姜でさっぱり(´∀`)夏に最適!一杯とれたキュウリを漬物に★写真は【6】
このレシピの生い立ち
大量にキュウリを収穫。扱いに困って、母にききました
作り方
- 1
きゅうりはよく洗い、両端をおとし、約2cmくらいにきる。
- 2
きゅうりに塩をまぶし、1日冷蔵庫で寝かせる。
- 3
きゅうりの塩抜きをする。
※しっかり抜くこと。
きゅうりは柔らかくなくてよい。 - 4
★を鍋にあわせて、沸騰しないように温める。(私は砂糖が溶けて、少ししたら火を止めてます)
→冷ます - 5
塩抜きしたきゅうりを洗濯ネットに入れて、洗濯機で脱水1分する。(しっかり水分をとる。)
- 6
生姜を千切りにし、脱水したきゅうりと入れ物(タッパ等)に入れて【4】を入れて冷蔵庫に入れておく
- 7
2〜3日置いておけば、味が馴染みきゅうりの漬物の出来上がり。
時々混ぜるとよい
コツ・ポイント
★塩抜きはしっかりとする。★脱水はきちんとする。★最初は、醤油からいけど、時間をおくと落ち着きます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
きゅうり大量消費!きゅうりポリポリお漬物 きゅうり大量消費!きゅうりポリポリお漬物
夏になると大量にきゅうり!そのきゅうりを使った懐かしい味のきゅうりのお漬物です。まさにきゅうりのキューちゃんの味です。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19465065