
超簡単!もやしと豚肉の焼き肉風味~
我が家の焼肉のたれ&もやし&豚肉のコンビネーション!
このレシピの生い立ち
あまりにももやしが安かったので
作り方
- 1
もやしを洗います
- 2
お弁当に入れる場合は、少し切ってあげる方が入れやすいです
- 3
フライパンで、じゃじゃっと炒めます
- 4
食べやすいサイズに切った豚肉を、フライパンに投入
我が家の肉は、大抵冷凍保存されているので凍ったまま、ぽいっです
- 5
冷凍のお肉をそのまま炒めると、表面から焦げていくので
30cc前後の水を入れます
↑少なめで - 6
水が沸騰するまでは、強火でもかまいませんが
沸騰後は、弱火から
中火の方がお肉が柔らかくなります - 7
あとは頑張って、お水が蒸発するのを待つだけ!
- 8
お水が蒸発したら
焼き肉のたれを、かけます
少ないよりは多い方が美味しいかもお弁当用はたれが余らない方が好しです
- 9
できあがり~
コツ・ポイント
注意)お弁当に入れると冷えて油が白く固まってしまうので、電子レンジであっためられる方はよいのかも・・・?
似たレシピ
-
-
簡単☆焼き肉のタレでもやしの豚肉巻き 簡単☆焼き肉のタレでもやしの豚肉巻き
焼き肉タレ+豚肉=ご飯のおかず!(^-^)そしてシャキシャキなもやしでボリュームup♪節約にも良いですよ(*^^*) そのこッッ -
-
-
-
-
-
-
豚バラもやし巻き◆焼き肉味♪包丁不要 豚バラもやし巻き◆焼き肉味♪包丁不要
豚バラにもやし巻いてヘルシー◆にんにくスライスで、焼いて♪焼き肉のたれかけます♪味付け失敗なし※みーんな大好き♪包丁不要 じゅげむ? -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19468040