田作り(ごまめ)

ばぁばまんま
ばぁばまんま @cook_40095753

レンジで3分。サクサクの田作りが簡単にできます。田作りカテゴリ掲載。
このレシピの生い立ち
娘に教えた最初のおせち。カルシウムもたっぷり。
ちょっと味が濃いと思い、2016年12月醤油の量を減らしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごま 50g
  2. ★みりん 大さじ2
  3. ★砂糖 大さじ3
  4. ★水飴 大さじ1
  5. ★醤油 大さじ4
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    平たいお皿の上にキッチンペーパーかクッキングシートを敷き、ごまめを広げる。

  2. 2

    電子レンジ500wで1分加熱し、よく混ぜる。
    これをごまめがポキッと折れるまで3回位繰り返す。

  3. 3

    フライパンに★調味料を入れ、とろみがでるまで加熱する。焦がさないように注意。
    水飴がなければ砂糖を足す。

  4. 4

    ごまめをフライパンに入れ、たれをまんべんなくからめる。
    火はつけない。

  5. 5

    クッキングシートかアルミホイルの上に広げ、酒を少しふりかけて混ぜる。

  6. 6

    冷めたら器に移して保管する。
    ごまを振ってもよい。

コツ・ポイント

レンジにかけすぎると苦くなるので、様子を見ながらやりましょう。
たれは、ぐつぐつ泡が出ておさまってきたところが止め所。目を離さずに。
団子状になる前に温かいうちに広げながらかき混ぜましょう。
小さいお子様用は、たれをからめる前に取り出して。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ばぁばまんま
ばぁばまんま @cook_40095753
に公開
2015年4月キッチン開設。娘に伝えたい料理や、創作料理の覚え書きとして、レシピを残しています。自己流料理、楽しみながら日々研究中。2017年初孫誕生。ニックネームを「ままごはん☆」から「ばぁばまんま」に変更。2019年6月 料理検定3級2級合格。2020年2月 家庭料理技能検定2級合格。2020年12月 料理検定1級合格。2022年10月 家庭料理技能検定準1級合格。料理で日々発見!
もっと読む

似たレシピ