作り方
- 1
あんこうの肝はボウルに入れ
流水で 筋や血合をキレイに取り除く。 - 2
キッチンペーパーで水分を拭き
全体に塩を少々振ります。 - 3
アルミ箔30㎝程の上にサランラップも30㎝を重ねて
あんこうの肝をのせて、筒状にまとめて
キャンディ状に両端をとじます - 4
包んだあんこうの肝が入る鍋に
湯を沸かして10分湯で火を止め
蓋をし冷めるまで放置し
冷めたら冷蔵庫で冷やす - 5
冷やしたあんこうの肝に
きゅうりのスライスや柚子を皿に盛って
ポン酢かける
コツ・ポイント
一般的には蒸しますが
茹でた方が パサつき感が無くなりました。
血合はキレイに取り除くと臭みは気にならないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆とろとろ柿のフルーティドレッシング 簡単☆とろとろ柿のフルーティドレッシング
よく熟れた柿を煮詰めて、柚子ぽん酢と合わせるだけ♪簡単なのに、フルーティで美味しいドレッシングになりました♪ ぽんぽこまんぷく丸 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19474061